【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2007年02月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昼食終了、再集合。

ホテルのプールで泳ぐ組(たんたん・みんみん・パパン)とブラブラ散策組(ママン・りんりん・ワタクシ)に再分裂しまして、3人でカラカウア通りを歩きます。

YAYAちゃんアロハを買った「88Tees」にまた行きまして、お店の階段で写真を撮ります。

と、言うのも、今年の山田優ちゃんカレンダーの5月6月分が、このお店の階段で撮影されたとのことで、お店に貼ってありましたので、これはひとつ、マネをしようということで。

88tees-yamadayu-yoshida758.jpg

・・・一応言っておきますと、右側が山田優ちゃんですよ。



続きましては、「88Tees」の並びにある「コールドストーン・クリーマリー」へ。

冷たい石の上で、いろんな材料を練ってアイスクリームを作ってくれるというお店で、りんりんが、


り「1回食べてみたかったのよ~」


と言うので、行ってみます。

ワタクシは、コーヒー味のアイスをベースに、ピーナッツバター、アーモンド、それにオレオのチョコクッキーを砕いて混ぜてくれるという「Mud Pie Mojo」というアイスを。

りんりんは、チェリーとかイチゴが入ったケーキ風のアイス、ママンはバナナキャラメルというのを注文したそうです。

全員「いちばん小さい奴」とオーダーしたはずなのですが、1個7$ほどもして、ゴージャスで美味しいのですが、ものすごい量です。

いずれもエエ年した親子3人、アイス食べつつホテルに戻るのですが、さっきのロコモコも多かったので、さすがに少しウンザリしつつも、しかし美味しいので食べるのを止められないという、実に難しい状況になってしまったのでした。



ホテルに着きましたので、プールに行ってみます。

たんたんとみんみんがパパンと一緒に泳いでいましたので、少しアイスを食べてもらいました。

NT-0012poolside-maman.jpg

あちこちで忘れそうになりながらも、まだ麦わらかぶってます。

プールサイドの貴婦人・・・って、テーマ自体が無謀でしたね。

テーブルには、何かワケの解らないガラクタが散らかってますし。



メチャクチャ膨らんだお腹を抱えて、ホテルの部屋でしばらく休憩。

さて、昨日パパンと行ってきたアロハタワーの「Don Ho's」。

最初は写真を撮りたいのでママンについて来てもらうつもりだったのですが、ホテルになかなか戻ってこなかったので、パパンと行ってしまったのは前に書いたとおりです。

ま、別にそれでいいだろうと思っていたのですが、どうやらママンもトロピカルカクテルを前に置いてみる(この人もお酒はほとんど飲みません)くらいのことは、やってみたかったようなのです。

じゃあ、と言うので、もう一度行くことにしました。

いや、ワタクシとしましても、写真は一応撮れたのですが、実は昨日はうす曇り。

せっかくオープンエアー、せっかくハーバーヴューだったのに、サンセットが撮れていなかったということで、誰かついて来てくれるなら今日も行きたいと思っていたところだったのです。



というわけで! またしてもやって来ましたアロハタワーマーケットプレイス!

・・・おや? 今日はなんだか陽気なハワイアンミュージックが聴こえてきますね。

音のする方へ行ってみますと、マーケットプレイスのすぐ隣の船着場でした。

そこからスター・オブ・ホノルル号というでっかい船がサンセットクルーズに出るのですが、
その出航前のアトラクションとして、フラダンスショーをやっていたのです。

モチロン、ワタクシ達はそんなゴージャスなクルーズに参加したりはしないのですが、ショーはどなた様もご覧ください、という感じでしたので、結構長いこと見入ってしまいました。



踊り手さんは女性が3人、男性2人。

歌い手さんが男女1人ずつ。

フラダンスはポーズごとにいろいろな意味があるそうで、やはり愛のメッセージなのでしょうな、女性が踊る時は男性が歌い、男性が踊る時は女性が歌うようです。

女性の動きがやはりしなやかでたおやかなのに対して、男性は力強いポーズが多く、踊り手さんもイケメンマッチョです。

観てますと、女性の踊り手さんの中でいちばん左側の人が明らかに群を抜いて上手で、動きは流れるように淀みなく、なおかつひとつひとつの動作がいちいち美しいのです。

笑顔も上手で、ずっと楽しそうなのに作ってる感が少しもありません。

明らかに、この方はフラダンスの先生なのでしょう。



やがて、たくさんのカップル達(中にはどう見ても20歳そこそこと思われる日本人のカップルもいました。殴ってやろうかと思いました)が船に吸い込まれて行きまして、スター・オブ・ホノルル号は出航していきました。



日没までには、まだ時間があるようでしたので、マーケットプレイスのお店を見て回っていますと、「アニメーション・マジック」を見つけました。

ディズニーなどのアニメキャラクターのグッズがいろいろと置いてあるお店で、ご当地キティちゃんも売っています。

ハワイのご当地キティちゃんは小麦色に日焼けしてまして、サーフボード持ってたり、フラダンス踊ってたり、ウクレレ弾いてたり、と細かいバージョン違いがありました。


また、さすがにアメリカ、ベティ・ブープグッズが数多く並んでいたのですが、中でもアロハスタイルのベティさんがサーフィンしているという置物(ベティさんが揺れるんです!)が、えらくカッコよかったのです。

ベティさんのポーズといい、ビッグウェーブの波の造形といい、ものすごくキレイで


「これは!」


と思ったのですが、さすがに一瞬後には「買ってどうすんだ?」と冷静さを取り戻して、なんとかこらえました。

危なかった・・・。


代わりと言っては何ですが、お店の前に巨大なベティさんがいましたので、写真を撮ります。

NT-0015betty.jpg

ベティさんの向こうを張る「昭和生まれ」。

・・・一応言っておきますと、右がベティさんですよ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月02日 17時30分50秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

吉田ナゴヤ

吉田ナゴヤ

お気に入りブログ

USELESS USELESS皮下さん
両国さくらのファッ… nomination1103さん
Tシャツ屋<ヒットリ… 大場レイさん
生まれてみたらTシャ… 生まれてみたらTシャツ屋さん
CALCULATE日記 CALCULATEさん

コメント新着

 なごしろ@ Re:アンタの曲じゃなかったのかよ!?(02/09) 私もずっと桜坂と高橋幸宏には何らかの関…
 行会船@ はじめまして 当方、生まれ育ちは多摩(一時関西居住)…
 王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
 ささきだよ~ん@ Re:おお、お買い上げ!?(07/11) 難しい手続き苦手なので・・・ 直接受け…
 吉田ナゴヤ@ おお、お買い上げ!? おおお、ご注文いただいちゃうなんて! …

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.