【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2009年02月25日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
相変わらず寒い日が続きますね。

毎年のことながら、もうそろそろいい加減にすりゃあいいのに、と思うのですが、なかなかいい加減にしやがりません。

まったく、何なのでしょうか、この冬の生真面目さは!

どうですか、みなさんは風邪なんかひいてませんか?

正直に言って、ワタクシ、この冬は少しだけ風邪をひきました。

4、5日くらい鼻がズルズル言ってました。

ワタクシは、今回の風邪のことを「まぁ、しょうがなかったかな」と思っています。

「今年の風邪具合は、まぁまぁだった」と。

「風邪具合が、まぁまぁ」とはどういうことなのか?

今日の日記は、そのお話をさせていただきましょう。



えー、鴻上尚史さんのエッセイが、ワタクシは好きでしてね。

その中で鴻上さんは、風邪について言うのです。


「風邪というのは、本当に正直な病気で、ひいてもいいかなあと思うとてきめんにひきます。
 
  ひいてたまるかと思うと、ひきません。僕はそう信じています」


ひいてたまるかと思えるためには、気力・体力が充実していなければならないから、そうなのだと。

あるいは、体力がなくても、気力を高ぶらせる希望さえあれば、なかなか風邪はひかないと思う、と。

ふむふむ。

で、そういうわけですので、鴻上さんの劇団「第三舞台」では、公演が近づくと、


「風邪はひかない」


という業務命令が通達されるそうです。

「風邪をひかないようにしましょう」ではなくて「風邪はひかない」。

結果がすべてなのです。

で、もしも風邪をひいてしまうと、これは業務命令違反ですので、稽古場に来るなということになるのだそうです。



ワタクシ、これには心を打たれたのですね。

なるほど、そう言えば仕事の場って、ものすごいイキオイで風邪が蔓延しますよ。

あれは「風邪ひいたら仕事しないでいいかなあ」という気持ちからだったんだ。

自分に風邪をひくことを許してしまったら、一発なんだ。

楽しみな遊びの予定の前に風邪ひいた、ってこと、少なくともワタクシは思い出せませんもんね。



で、それ以来「風邪は気持ちひとつ」と思い込んだワタクシは、まずまず風邪を撃退して来ました。

辛そうに、でもどこか得意そうに


「今年の風邪はツライよお・・・」


なんていう人がいたら、必ず


「そうなんだ。おれは風邪をひかないことにしているから」


と豪語してきました。

ま、今シーズンはひいてしまったんですけども。



で、ワタクシの今シーズンなのですが、やはり「風邪をひかない」という思い込みもありましたが、希望がいろいろとあったのも大きかったと思うのです。

冬の始まり、12月ごろ。

だんだん寒くなってきて、そろそろマスクを常用する人も現れ始めまして、気の早い人は早速ゲホゲホやり始める時期。

ワタクシは、平気でした。

年末年始の休みは例年でも楽しみなのに、今年はさらに「ワンダー62」あの八日間戦争がありましたからね!

楽しみでしょうがなかったですし、このチャンスに風邪なんてとんでもない、と無意識に思っていたのでしょうし。

ワンダー62では、会場も寒かったですし、表の通りに呼び込みに立つこともありました。

しかし、Tシャツを売っている限り、ワタクシは希望に満ちていたのです!



そして、お正月、ワンダー62終了、と流れていけば、今度はハワイが迫ってきたのでした。

言うまでもありません。

ここんとこのワタクシの中で、もっとも大きな希望の光。

さすがにいくらワタクシでも、ここで風邪をひいてしまうわけがありませんね。

現地も常夏ですので、風邪なんて考えも出てきません。



で、旅行後帰国。

楽しいハワイを終えてまた仕事、しかも常夏から冬ど真ん中。

普通に考えれば危ないところですが、ワタクシにはこの日記がありましたから!

あああ、楽しかったぞう! さあ、また日記で語るぞう!

正直、毎日ヘトヘトでした。

しかし! それでもこの時期のワタクシには殺気があった!

やる気に満ちていたのです!

そんな中、1月末の「ワンダー63」も開催。

逃すわけにはいきません。

どのひとつも、楽しまないわけに行かないことばかりです。

風邪なんてひいてる隙間は、どこにもなかったのです!



・・・で、ワンダーが終わり、ハワイ日記も書き終えたところで、ちょっと落ち着いたような気分で普通に暮らしていて、ある日パソコンに向かうと、鼻がタレたのでした。



我ながら、少し呆れましたね。

まったく、何と正直な身体なのでしょう!

確かに、2月末のワンダー、そして3月はイベント続きですが、それまでにはまだ少し間がある。

それでいて確かに、ここのところナゴヤ堂の売り上げも止まっていました。

冬の時期、売り上げが止まって、自分がTシャツ屋だなんてことを忘れる、ってのは、毎年あるのですが、今年なんかは毎月末のワンダーがずいぶんそれを救ってくれました。

でもまぁ、確かに、ハワイ日記終わりから2月のワンダーまでの間は、ちょっと空いてるわけです。

そこでキッチリ風邪を持ってきてしまいましたね。



一応、普段から「風邪はひかないことにしてる」と言い放っている身ですので、これは恥ということになるわけです。

ワタクシは、毎日食べてる夕飯の自分鍋に、チューブのにんにくをぎゅっと搾ってガツガツ食べました。

結果、まぁ鼻がズルズル言ったり、クシャミをすると風邪のとき特有の「何か出過ぎちゃってる感のあるクシャミ」が出る(ワタクシ、クシャミをするのが結構好きですので、これはこれで楽しいですが)、ということが4、5日続いただけで、何とか治りました。

熱が出たり、インフルエンザがどうのこうの、なんてのは、まったくなかったわけで、これをして、一応ワタクシは「まぁまぁの風邪具合」だと評価したいと思っているわけですね。

なんとか、軽めの1回で抑えることができた、と。



そして、そんな風邪も、月末のワンダーが近づいてくるにつれて落ち着きまして、このところはナゴヤ堂の売り上げも多少ポツポツと。

そろそろ春の足音が聞こえてきましたね!



さあ!

間もなく、今週末の「ワンダー64」を皮切りに、イベント目白押しのビッグ・マーチ到来!

モチロン、風邪をひいてるヒマなんかありませんよ!

今年の風邪は、あれ1回だけで終わりってことで、ここからは健康で、万全で、行きますよ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月25日 23時49分18秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

吉田ナゴヤ

吉田ナゴヤ

お気に入りブログ

USELESS USELESS皮下さん
両国さくらのファッ… nomination1103さん
Tシャツ屋<ヒットリ… 大場レイさん
生まれてみたらTシャ… 生まれてみたらTシャツ屋さん
CALCULATE日記 CALCULATEさん

コメント新着

 なごしろ@ Re:アンタの曲じゃなかったのかよ!?(02/09) 私もずっと桜坂と高橋幸宏には何らかの関…
 行会船@ はじめまして 当方、生まれ育ちは多摩(一時関西居住)…
 王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
 ささきだよ~ん@ Re:おお、お買い上げ!?(07/11) 難しい手続き苦手なので・・・ 直接受け…
 吉田ナゴヤ@ おお、お買い上げ!? おおお、ご注文いただいちゃうなんて! …

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.