526349 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽しく暮らしたい主婦の日記

楽しく暮らしたい主婦の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yoshikazumari

yoshikazumari

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

February 27, 2012
XML
カテゴリ:日記

受検も終わり、
少しずつ兄くんの卒業、入学の準備をしています。

おとといは、兄くんの卒業式のスーツと靴を買ってきましたよ。

兄くん、少し甲高なので、靴選びには苦労しましたが、
結局こちらで落ち着きました。

ローファーの入門編HARUTA ハルタ ローファー 4514(ブラック)

メンズでは幅が大きすぎてガバガバなので、
レディースサイズでサイズを上げるというかたちで24.5を買いました。

中学では運動靴も可なのですが、
最初はみんながどのような靴を履いているかわからないので、
ローファーで通学してもらおうと思っています。



その前の週末には兄くんの制服の注文に出かけたのですが、
それがまた一苦労でした・・・

兄くんの学校では学校での集団採寸がなく、
いただいた書類の中に10以上の制服扱い店チラシが入っていて、
お好きなところで作ってくださいというスタイルでした。

学校の場所柄、
家からはるかに遠いお店が多く、
しかも学校よりさらに西の方のお店が多かったので、
我が家の行動範囲の多摩センターのお店を選んで
家族で出かけたのです。

ところが・・・

行ってみるとけっこう混んでいて、
かなり待たされた挙句、
書類を書いて兄くんの寸法を測ってから、

「この学校の制服の見本がないんですよ・・・
 詰襟は似たようなものがあるので合わせられるけど、
 ボタンダウンシャツの方は全く見本がないので、
 採寸した寸法からサイズを選んでもらうことになります。」

と言われてしまいました。

しかも、
ボタンダウンシャツの寸法のデータすらないのです。
そこより学校の近くの別店舗に電話で問い合わせていましたが、
そちらにもデータもないそうです・・・

運悪く、担当してくれた店員さんが不慣れな方だったようで、
わくわくと期待しながら注文しに行ったのに、
一気に気持ちがぺちゃんこに・・・

「え?どういうことですか?
 このチラシにははっきりとこちらのお店の名前が出ていますよね?!」

なんて店員さんに詰め寄ってしまいました(汗)。


ちょうどお昼の時間を過ぎていたこともあり、
お腹も空いてこちらもすっかり疲れてしまい、

「もういいです、
 他のお店でも注文できるので、こちらはキャンセルします」

と、お店を出てきてしまいました!


お昼を食べてどうしようかと相談し、
しかも他の取扱店のチラシを持ってきていなかったので、
記憶をたどって・・・

そうだ、ちょうど学校の通学路になる百貨店でも扱っていた!
合格発表の日に、通路に制服が飾ってあった!

とひらめき、
携帯から電話番号を調べて電話し、
制服の見本があることも、
大勢の生徒さんがそちらで注文することも確認しました。


少し遠かったのですが、
車で来ていたので多摩センターから学校近くまで
順調に移動することができました。

その日、私は体調がとても悪く、
咳がひどくて電車での移動は辛かったので不幸中の幸いでした。


そちらの百貨店も混んではいましたが、
様々な近隣の有名私立の学校の制服と混ざって、
兄くんの学校の制服も置いてあり、
ずらっと並んだサイズ見本を見て、
あぁ、苦労して来てよかったなぁと思いました。

(おかしいですよね、
 でも、期待に胸を膨らせてきた兄くんの初めての制服採寸ですよ!)

店員さんもよく相談にのってくれて、
スムーズに決めることができました。

やはり、上下制服姿を見た時は嬉しかったです。

兄くん、案の定表情がちっとも変らなかったけれども、
あとで聞いたらやはり嬉しかったそうです(笑)。


その後、
その百貨店のカードを作ると5%オフ、
さらに自宅への送料無料と聞いたので、
また長~い時間をかけてカードを作って、
やっと制服注文は終了したのでした・・・


それにしても・・・

多摩センターは都下だし、
注文は少ないだろうなとは思っていましたが、
あんな扱いを受けるとは思ってもいませんでした・・・

チラシ、入れないで欲しかったです。

それとも、
意外と制服採寸ってそれが普通なのでしょうか?

でも、
あまりにもつまらなすぎますよね・・・
実物も見ず、サイズも適当に合わせるだけで
注文しなければならないなんて。


ますます、学校が遠いと情報もなく心細いなと思ったのでした。


それにしても、
制服、地元の中学のものと比べるとかなりお高くつきました。

シャツを合計5枚購入したのですが、
その値段が倍でしたし、
セーターやベストなども一応購入しましたが、
それもかなりお高い・・・

公立の制服も色々あるんですね。

そして、
シャツのアイロンがけが増えるんですね・・・(涙)。

(わざわざ聞きましたが、
 ノーアイロンタイプではないらしい・・・
 地元中はノーアイロンタイプだそうです)


卒業、入学への準備と共に、
私も色々と生活の変化への覚悟が必要そうです。

どうか応援クリックお願い致します。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


精神年齢の低い兄くん、案の定はまりました!
コツコツやっているので、
ブラインドタッチが出来るようになる日も近い?!

<<数量限定特価>>送料込! 今ならポイント5倍&55%OFFセール!!【送料無料】【即納可能】【新品】【シロ】バトル&ゲット!ポケモンタイピングDS(Bluetoothワイヤレスキーボード同梱)【smtb-u】【YDKG-u】【rsp-gm-201203】ポケットモンスター













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 27, 2012 02:35:39 PM
コメント(8) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


Headline News

Calendar


© Rakuten Group, Inc.