111293 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.09.21
XML
テーマ:読書(8198)
カテゴリ:◆読んでみた

少々古い本ですが、私の好きな本BEST5を未だに守っているすばらしい本。

村上春樹さんの「ねじまき鳥クロニクル」

5年に一度は読みたくなります。

もはや言わずと知れた名作・・・な存在になってしまいましたが、いつ読んでも、何年経っても色あせない天才的な言い回し。流行り廃りを超越した作品です。 

 


■商品名:ねじまき鳥クロニクル(第1部)改版 [ 村上春樹 ]
■レビュアー:ひげなしルイージ ※投稿時

■レビュー内容

15年ぶりの再読。当時はなんとなく面白いという印象しかなかったけれど、改めて読むと、ストーリーだけでなく、日本語の選び方が秀逸。こんな表現を!という天才的な言葉のチョイス。心が震えます。
リアリティもあるけどファンタジー。独特の世界観です。 もっと詳しく見る

↓応援クリックお願いします!

本・書籍 ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.09.21 22:47:14
コメント(0) | コメントを書く


PR

サイド自由欄

日記/記事の投稿

プロフィール

ひげなしルイージ

ひげなしルイージ

楽天カード

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.