291845 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

戦うウサギたち

戦うウサギたち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

デニス89

デニス89

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ogura@ Re:東部戦線・ドイツ軍対ロシア軍(独ソ戦)(03/09) 懐かしきVILLAGE1…。 復活してほしいです…
日本人@ Re:月サバ2(戦闘編)(07/26) お願いですからあなた方のようなキチガい…
わかりません@ 男なら べっ、べつにアンタのためじゃないんだか…
俺だ@ 本番OK レスありがとう。詳細はこれです(ノ゚Д゚)ノシ☆…
ヤーノン@ Re:大月 アジト バーンズ氏…左側で様子を見てる気配! ド…

フリーページ

ニューストピックス

2011年07月23日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
日本軍VS米軍 フィリピン島防衛戦 INエリア51
 平成23年5月   日に エリア51にてフィリピン島防衛戦を行う。
 日本軍が血みどろに戦いぬいた皇軍魂戦である。

001.JPG
と・・・・言いながらゲームの前日はパトスのお約束で前夜祭。米軍も日本軍も一緒に
酒を酌み交わすのだ。スマイル日本酒 
なぜか我々鬼ウサギ隊は高級肉を惜しみなく食べ、酒を飲み明かす部隊になっている。
もちろん、夜間の照明設備も近代化で発電機を投入。炎

002.JPG
戦力が乏しい日本軍だが、夜食には豪華に肉が大量に盛り込まれたのだ。
ご覧のとおり備長炭の上には串にさしてある欧米型野菜つき焼肉刺し(バーベーキュー)を披露。ウィンク

003.JPG
怒ってる 日本軍戦には欠かせないカミカゼさんも仕事が終わり参加。
差し入れには肉、肉、肉・・・・。筑前煮、筑前煮・・・ビール・・・である。
話によると・・・米軍補給部隊を制圧して略奪したらしい。しょんぼり

004.JPG
もちろん米軍も酒の席に参加戦闘?。戦いの前には一緒に酌み交わすのだ。
今日の友は明日の敵である。わからんびっくり

005.JPG
今回の宿泊施設であるデニスの館である。ヤフオクで5,000円でゲット。
2人は寝られる。オーケー

009.JPG
パンチ 翌朝の鬼兎隊の面々。遠くから有田上等兵と大宮喜三郎が到着
 して参加する。大和魂に火が付くグッドスマイル

010.JPG
今回のデニスの装備。赤十字のかばんで衛生兵役。しかし九九式を持って戦闘に参加する。

008.JPG
米軍の火力もハンパじゃない。重火器により日本軍を制圧させる。ほえー
涙ぽろり 装備がうすい日本軍がどう戦うか・・・?
011.JPG
日本軍部隊の出陣式。将校隊を前に緊張が高まる。中央に川崎氏の姿が見られる。
 彼はエリート出身で一躍将校クラスにのぼりつめた男である。

012.JPG
ねずみ 早速、敵米軍を状況確認。
島に潜んでいる米軍を叩き潰すのだ。どくろ

013.JPG
デューク氏の号令で突撃命令。ムカッ 敵発見とともに一斉に攻撃を
賭ける日本軍。

015.JPG
OK 大宮喜三郎氏も酒を飲んでいる場合じゃない。攻めてくる
 敵に九九式短小銃で応戦する。 もう、彼には逃げ場がない状態。

017.JPG
 戦闘開始になり米軍の攻撃により道端で倒れ始めている日本軍兵士。
 ここはすでに白骨街道としているのだ。どくろ

018.JPG
 草むらに最後まで隠れている米軍兵士。彼も日本兵に囲まれ始めているのだ。

020.JPG
ショック とうとう日本軍の捕虜となった米軍兵士。
 この後生かされて、情報を漏らすのか?または殺害されてしまったかは不明である。

021.JPG
うっしっしパンチ 第二陣攻撃開始!
 グッド鬼兎隊の勇士 スマイル
 川崎将校の突撃命令の指示により総攻撃をかける鬼うさぎ達。彼の勇敢な戦いは生涯
 歴史に残るであろう・・・。耳

022.JPG
有田上等兵に敵の居場所を指示する大宮喜三郎氏。
有田上等兵の百式短機関銃が炸裂する。きらきら

025.JPG
近くに米軍の攻撃が迫ってくる・・・・。ほえー 身を伏せて待ち伏せ
するデニス兵士。

026.JPG
日本軍対米軍最後の戦線。敵を発見して有田上等兵に攻撃の依頼をかけるデニス。
日本軍の最高銃ともいえる96式機関銃を発射する有田上等兵。
敵の攻撃も激しくなる。
もはや日本軍は残り少ない状況である。

023.JPG
戦いが終了して基地のに戻る日本軍に勝利の旗を振る川崎将校。日の丸が輝かしい。
しかし彼は兵隊が敵陣近くで戦っているというのに一足先に基地にもどりくつろいでいたことがあとから分かったのだ。顔の表情から見てかなり満足した様子がうかがえる。うっしっし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月27日 19時13分28秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.