415698 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

blog the seventeen(いまの気持ちを17文字で)

blog the seventeen(いまの気持ちを17文字で)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年02月27日
XML
カテゴリ:日常生活
今日、出かける前に家の近所の銀行のキャッシュコーナーに行き、お金をおろしました。そのまま出かけようと思いましたが、パソコンを持ってくるのを忘れたことに気がつき、もう一度家に帰りました。

すると、暖房のスイッチを消さずにでかけていたことが判明。

うちはガスでお湯を沸かして、それを循環させる暖房なので、消さなかったから火事になるというようなことはないのですが、誰もいない部屋が一日中ぬくぬくというのは地球にも我が家の家計にも厳しい仕打ちです。

忘れものをしていてよかった~♪

そういうことってよくありませんか。うっかりとペンを落としたら、コロコロ転がってソファーの下に入り込んでしまった。と思ったら、ソファの下からなくしたと思っていた大事なモノが出てきたとか。お店に入って、目的の棚のところに行きたいのに、狭い通路をふさぐようにおじいちゃんがゆっくり歩いている。仕方なしにこちらも立ち止まったら、その棚に、前から欲しいと思っていた商品があったとか。

こういうのって、何か超越的な存在が、そうなるように仕向け、導いてくれているのでしょうか?

まあ、そこまでは思わないけど、世の中うまくできているなって思います。無駄なことをしているようでも、きっと無駄なことは一つもないんですね。最終的には結果が一番よくなるように、世の中では色んなことが起きているんだなと考えている私は超オプティミスト?

・・・同じことをペシミスティックに受け止めて、起こってしまったことに文句を言っても仕方ないし。ヨクナイコトにもきっと存在価値(発生価値?)があると思います。


怪我をして入院したとか仕事で失敗をしたとかがあると「これはおいしいネタになる」と喜んで、実際にそれをブログに書く人がいますが(写真までつけたりして)、そういう究極の楽天家を私も見習おう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月27日 18時19分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.