414805 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

blog the seventeen(いまの気持ちを17文字で)

blog the seventeen(いまの気持ちを17文字で)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年03月17日
XML
カテゴリ:日常生活
デジタルフォトフレームという製品があります。

最近はやりです。
写真専用のディスプレー。
SDなどメモリーカードを入れるとスライドショーが始まります。




そこで考えました。
デジタルカレンダースタンド。
というのはどうでしょう?


予定を書き込むカレンダーがあちこちにあると不便ですよね。
家のカレンダーに書いたのに、会社のカレンダーには書いてなかったとか。
その逆とか。
パソコンで予定を管理するのもいいですが、パソコンを開かないとみられない。
携帯もまたしかり。


そこでデジタルカレンダースタンド、というものを考えました。


無線LANで結べば、パソコンや携帯で更新した予定情報がデジタルカレンダーに反映される。
パソコンをあける必要もない。
携帯を見る必要もない。
壁にかかったカレンダーと同じように、ふと見上げるとそこに最新の予定がある。
家と勤め先、学校などに複数置いてもちゃんと同期がとれている。
持ち運びも可。

いつでも、どこにいても、同じ最新の情報が載ったカレンダーが見られます。



・・・そんなものがあればほしいなと思っています。



もしあれば教えてください(私が思いつくのですから、すでに存在しているような気もします)。
もしなければ、誰か作ってください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月17日 22時50分07秒
コメント(2) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.