416705 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

blog the seventeen(いまの気持ちを17文字で)

blog the seventeen(いまの気持ちを17文字で)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年04月09日
XML
カテゴリ:けっこーけんこー
一週間前、献血をしました。

最近の献血では検査の採血を腕の静脈ではなく指先から行います。
以前は片方の腕から検査の採血をし、もう一方の腕から献血の採血をしていました。
いまは指先をチクッとされて、出てきた玉状の血液を採取されます。

これがまた痛い。

腕の静脈からの採血は何か覚悟のようなものができていて、痛いけど我慢できます。
しかし指先からの採血は紙で指を切ったり薔薇のとげが刺さったりする感じでかえってイヤ。
看護師さんも「これ、評判悪いんです」とおっしゃいます。

日本赤十字社の説明を見るとこの方が神経損傷等、採血時の副作用が減らせるとのこと。
そうなのかも知れませんが、私は腕からを希望したい。
あるいは、耳たぶからだとさらに痛みが少なくていいんですけど。

ただ、耳たぶからの採血は誤ると耳たぶを貫通し医療者の手に刺さったりすることがあったとか。
それはたしかに危険かも知れません。
でも、指先採血のように注射器でなく針のついたカプセルみたいなのにすればいいのでは。

指先のチクっがイヤだから献血をやめようとは思いません。

でもせめて採血方法をこちら側が選べるようにしてもらえたらいいのに、と思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年04月09日 14時01分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[けっこーけんこー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.