415928 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

blog the seventeen(いまの気持ちを17文字で)

blog the seventeen(いまの気持ちを17文字で)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年09月23日
XML
テーマ:今、沖縄で(544)
カテゴリ:非日常生活
もうすぐ那覇空港に、孫を迎えに行きます。

もちろん孫が一人で来るわけではなくその親もついてきます(笑)。
5ヶ月前に会ったときが1歳2ヶ月。いまは1歳7ヶ月近くになっています。
この年齢の子どもは成長が速いのでどう変化しているかが楽しみです。

14ヶ月から19ヶ月で約35%増ですからね。

前に会ったときはこちらの言葉は解しても自分からしゃべることはほぼありませんでした。
でも、半月前に見たパパの誕生日のLINE動画では、ハッピーバースデーを歌っているではないですか。
なんと!びっくり。

おしゃべりさんになっているのかな。

彼女の親である私の息子も小さい頃からおしゃべりさんだったし。
彼女のいとこ、すなわち私のもう一人の息子の子ども達も小学生と中学生にしてとってもおしゃべり。
よく考えたらその子ども達の祖父である私も、小学生の頃「おしゃべり大将」と呼ばれていました。

一緒に電車に乗ると一人喋っているので、親やきょうだいが隣に座るのを嫌がったそうです。

ということは、おしゃべりは我が家の家系に基づく伝統みたいなものか。
孫がおしゃべりになるのも仕方のないところですね。


しかし5ヶ月前に大量に置いていったパンパース、成長の速いこの時期に今も使えるのかな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月23日 12時54分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[非日常生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.