416094 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

blog the seventeen(いまの気持ちを17文字で)

blog the seventeen(いまの気持ちを17文字で)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年09月16日
XML
カテゴリ:けっこーけんこー
今日は土曜日。実家にヘルパーさんが来ない日です。

このところ平日は毎日11時、ヘルパーさんが実家の両親のもとを訪ねてくれ、それまでお昼を過ぎなければ起きなかった父を起こし世話をしてくれるようになりました。2週間ほど前から毎日ヘルパーさんが来てくれるようになったお陰で父の生活サイクルは徐々に改善されつつあります。

今日は土曜日。実家に電話をかけ母に父を起こしてくれるよう頼みました。そのときの不思議な会話。

母:今日は〇〇(自分の娘、私の姉)が洗濯物を持ってきてくれてお父さんを起こしてくれている。このあと旦那さんと△△に行くそうやわ。

私:それなら安心。〇〇も△△にドライブに行くのは気晴らしになっていいんじゃないの。


前日姉は、今日は実家に二人を見に行けないので「モーニングコール」をしてくれと私に頼んでいました。なのに予定が変わったのかな。それにしても△△には先週行っていたのにまた今週も行くんだろうか。△△までは片道2時間ほどかかります。

取り付けた見守りカメラを見ると居間、食堂、寝室に姉の姿はありません。当然父はベッドに寝たまま。

あれ? 姉が来ているという母の言葉はなんだったのでしょう。起こすのが面倒だからとっさに嘘をついた? まさか母がそんなに上手に嘘をつけるとは思いません。おそらく1週間前の記憶がふとよみがえって、そんな言葉が口をついて出てしまったのでしょう。

10分ほどしてカメラを見ると父は寝たままです。そこでもう一度電話をかけました。「まだ寝ているみたいだから起こしてやってよ。ヘルパーさんが来なくても規則正しく起きる癖をつけた方がいいからね。」と。


母は姉の話は忘れたかのように「じゃあ、起こしてくるわ」と返事をしました。カメラで確認するとちゃんと起こしに行っており、その後父もベッドの上に起き上がりました。姉の話はなんだったのでしょう。


あの話、その後の母の中ではなかったことになっていますね、絶対。
認知症の世界は奥が深い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月16日 11時55分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[けっこーけんこー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.