416101 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

blog the seventeen(いまの気持ちを17文字で)

blog the seventeen(いまの気持ちを17文字で)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年05月22日
XML
カテゴリ:エンジョイ認知症
我が家を担当するヘルパーさんはとても生真面目な人。

どこかで調整しているのかいつも開始時刻ぴったりに家に来て、終了時刻を数分過ぎてから家を出ます。洗濯をしてくれた後、干すときに必ず「外に干してもいいですか」と聞いてくれます。取り込むのは私がするのですが、椎間板ヘルニアで重いものが持てないのを覚えてくれているからです。でも聞かれるたびに「取り込むときは乾いて軽くなっているので外に干して大丈夫です」と応え一度も断ったことはありません。それでも必ず「外に干しても?」は言わないと気がすまないみたい。

昨日は父の血圧が少し低くて、それとともに足の色が多少薄かったので大騒ぎ。

起きてから少し長めに涼しい格好をしていたので足の色がやや変化していたのでしょうが、それを見てすごく心配してくれ、今にも救急車を呼ばんばかりの様子です。「放っておいても大丈夫そう」と思いながら「じゃ、足湯をして温めてみます」と言いました。その後も「何度測っても血圧が100未満」と不安そうでした。聞くと98と97。それぐらいはときどきあります。

父のことより彼女を安心させる方が大事に思えてきて「しっかり経過を見ておきます」と告げました。

案の定ほどなく血圧は100を越え父は一日、普段と変わりませんでした。真面目で仕事をきちんとやってくれるけど心配性なヘルパーさん。そしてどこかドジなところがあります。買い物代行なのにレシートをなくして大騒ぎしたことも。忘れ物もよくします。玄関先に忘れ物の傘があれば間違いなく彼女のもの。おとといは何と「ここの前の利用者さんのところにカバンを忘れてきた」と手ぶらでやってきました。

カバンと言えば商売道具。引き返すのもいけないと思ったのか、結局その日は血圧も測らず帰りました。

今朝は珍しく遅刻したといって慌てて電話してきました。こっちも気づいていなかったし、遅れたといっても2分ほど。そんなの遅れに入りません。真面目なのにどこかポッと抜けてる50代(かな)のおばちゃん。とってもカワイくて憎めないキャラクターです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月22日 11時33分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[エンジョイ認知症] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.