419492 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

blog the seventeen(いまの気持ちを17文字で)

blog the seventeen(いまの気持ちを17文字で)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年06月03日
XML
カテゴリ:エンジョイ認知症
父の「早起き癖」は完全に習慣化したようです。

前日に入浴介助をしてもらおうがもらうまいが、足湯をしようがしまいが、父は規則正しく7時前後に起きて食堂にやってくるようになりました。理由はお腹が空くからです。物音がして何かごそごそし始めたなと思ったら、私はリモートカメラを起動して父の様子を確認します。

5時頃にトイレに行くときはそのまま起きてしまわずまた寝室に戻ります。でも7時頃になると完全に目が覚めます。

この時間に父が起きる理由がはっきりしました。空腹に耐えきれず、ということに間違いなさそうです。このところ父は出されたご飯もおやつも必ず完食します。「今日のご飯はかなり量が多いかも」と思って「お腹いっぱいになったら残していいよ」と声をかけても、私の話を聞いているのかいないのか、毎回すべて食べきります。

母と2人暮らしだったときは夕食後、ベッドに入るまでにいつもおやつを食べてました。

私と2人暮らしになってからは6時台に夕食を済ませると、その後は何も食べさせません。すると自然に眠くなってくるのか、9時前後になると自ら「眠たい。寝室に行く」と言い出すようになりました。母と2人だと昼間にたっぷりおやつを食べるので、夕食が7時台や8時台になることがあり、夕食後も何らかのお菓子を食べていました。そして寝ることが10時を過ぎることも。

寝るのが遅い。お腹も空かない。そりゃ、起きるのも遅くなります。お昼近くまで寝ていたのも道理。

間もなく私との2人暮らしも終わりになり、父は病院から帰ってくる母と一緒に2人暮らしが出来る施設にお世話になる予定です。今後は規則正しい生活を求められる施設の生活になるので、父を早寝早起きにしておいたのは結果的によかったのではないでしょうか。

ま、早寝早起きと言っても食事時間以外の大半はリビングで寝ているのですけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月03日 10時14分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[エンジョイ認知症] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.