1372269 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Freepage List

Favorite Blog

子育て仲間*はらっぱ 子育て仲間*はらっぱさん
ふみぃとおかあちゃ… ふみぃままさん
ohana ha☆naさん
  トムテの日記  … Love☆翔さん
ちゃんぷる~ に 自… ぴかまま735さん
February 4, 2009
XML
こんにちは、當間です。

いつの頃からか、出先で
これはと思うチラシや広報誌などを、
持ち帰る癖がついてしまいました。

かつては、企業のPR誌などで
センスの良いものだけを選んでいました。

今でも、そういう傾向はあるけれど、
行政がらみの場所へ出向くことが増えたので、
参考資料的に持ち帰ることも増えて来ました。

特に区役所などの情報コーナーへ行くと、
国や都のさまざまな部署で発行している
立派なパンフレットが無償配布になっていて、
思わず立ち止まって読んでしまったりもします。

で、ふと思う。

コート紙にオールカラーの多色刷り。
随分お金がかかってるなあ。
デザインだって、それなり。
(ときにひどいものもあるけど。苦笑)
実際にどのくらいかかったんだろう。

頭の中で計算してみる。

かなり下世話な話のようだけれど、
そういう思考が身についていて、つい……。

(ちょっと恥ずかしい?)

それにね、
税金を使って作っているんだもの、
どうしても気になってしまう。

持ち帰っても、いらなくなれば資源ゴミ。
定期的に整理して片付ける。

そんな整理の日にふと見つけたのが、
東京国税局発行の
「税のポケットガイド」でした。

表4の片隅に(平成17年10月現在)とある。
ちょっと古いなーと思いながら読んでみる。

所得税と確定申告や、税金の控除など、
税金の主な種類や控除の方法などについて書いてある。
税の徴収に関わる国税局らしい内容。

ふと目に止まったのが、
消費税の使い道についての説明。

ここにきて、ようやく
税金の具体的な使い道について説明している。
しかもグラフとマンガ付き。

商品の価格にかかる消費税5%の内訳は、
4%が消費税で、1%が地方消費税。

地方消費税はそのまま地方へ回る。

で、4%の消費税の内訳は、
福祉予算と地方交付金。

消費税全体で説明すると、
56.4%が基礎年金&老人医療・介護に、
残り43.6%が地方分に
それぞれ振り分けられている。

なるほど、消費税って今のところは
老後の生活の安定と、
身近な地域の暮らしのために使われているんだ。

ご存知の方は、あなた今頃何を言ってるの?
と呆れてしまわれるでしょう。

恥ずかしいことに、
このパンフレットを見るまで、
消費税の使い道、その内訳を
ちゃんと知らなかったんです。

ちゃんと知らなかったとは言え、
手元にあったパンフレットだけでは、
まだまだ疑問が残ります。

例えば、
地方分に回されると言っても、
地方に回されるお金の具体的な振り分け方、
使い道が分からない。

老人医療・介護に振り向けられるとしても、
それだけでちゃんと足りているのかしら?

(恐らく足りてない、と思う。なんとなく)

*  *  *

パンフレットを発見する少し前に、
大田区の公式HPにアップされた
「財務白書」を読んでみました。

歳入と歳出の内訳について一応は詳述していますが、
それでも記載されていない項目もあります。

それはさておき。

ここで「そうなんだ!」と新たに知ったのは、
歳出のところの義務的経費に、
児童手当やこども医療費助成金が組み込まれていること。

義務的経費とは法令の規定あるいはその性質上、
支出が義務づけられているもので、
「歳入が減少したからといって
 容易に削減することはできない経費」です。

その内訳は、職員などの人件費、
過去に発行した区債の元金及び利子の支払い
に要する公債費、そして扶助費です。

扶助費とは、
「社会保障制度の一環として、
 生活保護法や児童福祉法などに基づき、
 生活困窮者、児童、高齢者、障がい者に対して
 支給されるサービスで、
 性質別では義務的経費に分類」
されるもの。

なるほど、予算を組むときに、
あらかじめ確保しておくべきお金の中には
児童手当が含まれているんだ。

(で、そこに当てられるお金は
 誰がどういう名目で払った税金?)

*  *  *

これまでつらつらと書き連ねたことは、
その気になれば、知ることができる。

なのに、知らなかったのよね、私ったら。

せっかく税金を使って広報しているというのに。
もったいなかったなー。

一票を投じて、
市民の代表として議会に
議員を送り込んでいる(ことになっている)けれど、
彼らが代理で決めてくれる税金の使い道を、
ちゃんと見て行きたい。

「ちゃんと見てるよ。
 でも、ここのところは、どうなんだろう?」
という応援(監視?)と疑問、
「こういうところにも振り向けて欲しいなあ」
という希望については、
どうやって伝えていけばいいんでしょうね。

もちろん選挙には必ず行くけれど、
調整して欲しいなと思ったときに
どうやって声を届ければよいのか、
そんなことも知りたいと思っているんです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 5, 2009 01:42:02 AM
コメント(0) | コメントを書く
[當間紀子(子ども幸せ研究所)] カテゴリの最新記事


Profile

4つ葉プロジェクト

4つ葉プロジェクト

Category

カテゴリ未分類

(92)

4つ葉プロジェクト+からのお知らせ

(42)

飛び入り参加。賛同人のコーナー

(111)

杉山千佳(子育て環境研究所)

(1000)

中村美香子(さんさんぷろじぇくと)

(39)

當間紀子(子ども幸せ研究所)

(79)

山田幸恵(Home Start Japan)

(45)

松田妙子(NPO法人せたがや子育てネット)

(101)

今井豊彦(保育関係/小5・小3の父)

(65)

井出崎小百合(オープンハウス童楽)

(20)

いしやまきょうこ(子育てサークルamigo)

(76)

武田ひろみ(4児の母)

(28)

横浜市在住 小1と年少の母

(19)

葦澤美也子(Sereno)

(64)

川越在住、双子のワーキングマザー

(22)

「子ども・子育て」関連記事から

(5)

山田麗子(「遊育」副編集長/扶養なし)

(12)

市川望美(世田谷子育てサークルamigo)

(20)

中橋えみこう@わははネット

(4)

宇治だより 迫きよみ

(12)

NPO松戸子育てさぽーとハーモニー石田

(15)

青い森から 沼田ひさみ

(9)

福岡柳川より 森郁子

(25)

新潟県より 椎谷照美

(15)

子育て支援総合コーディネーター草薙めぐみ

(20)

めだかfrom冒険遊び場

(14)

北九州から古野です!

(4)

小原聖子・新宿・ゆったりーの

(8)

北海道より中谷通恵

(7)

山梨チーム参上!

(10)

月末男☆西川正(ハンズオン埼玉)

(11)

林恵子(福井県敦賀より)

(13)

佐々木久美子(秋田・メリーゴーランド)

(5)

長崎県雲仙市桑田久美子

(4)

コマームスタッフより

(15)

愛媛・山里通信 鷲野陽子

(4)

Comments

つばき@ Re[2]:【妊婦さん堂々と障害者用駐車場を使えますよ】(07/20) はりまであいあいのBEKKIさんへ その気持…
つばき@ えええ 身障者の車椅子ユーザーからするとかなり…
はるか@ Re:極低出生体重児の親の会に参加(05/14) 何グラムで生まれたかって、別に未熟児で…
村松利安@ Re:PTA活動やってます(浜尾朱美)(09/14) ブログと無関係な案件で失礼します。昔、…

© Rakuten Group, Inc.
X