358342 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

シェフのマルシェノート

シェフのマルシェノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

chef SHIBAYAMA

chef SHIBAYAMA

Calendar

Comments

背番号のないエース0829@ 稲垣潤一 “ September Kiss ” に、上記の内容に…
あーさま@ Re:なんだかわかりますか・・・?(07/17) これはどこで買われたんですか?葉っぱで…
chef@ Re:chef お久しぶりです^^(03/05) こんにちは、久しぶりです、 寿司ケーキ 良か…
chef@ Re:chef お久しぶりです^^(03/05) ぽんちゃん’sさん >風邪ひかれてないで…
ぽんちゃん’s@ chef お久しぶりです^^ 風邪ひかれてないですか? 寿司ケーキ!!!…

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

2009年08月02日
XML
カテゴリ:食育
雨もなんとか、持ちこたえて お祭りも盛況です・・・・ちょき

祭り

祭り2 祭り3

そんな日の日中に、小学校のみんなが来てくれました。

マナー

ホテルの宴会場で御父兄の方も参加して頂いて約120人の大人数ウィンク

私がスープのデモをしてみたり、イロイロ もりだくさんのテーブルマナー

1 2 3

料理も食べて涼しい会場で、ナイフやフォークを緊張しながら使って難ししそうですね。

料理 料理2

ゲームもありますよ、世界三大珍味の価格あてゲーム・・・・ゴチバトルです。

ゲーム

会場 会場2

夏の日の楽しい思い出になったでしょうか!?

来年も来てくれるでしょうか・・・・今年の5年生が6年生なって遊びに来て下さいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年08月02日 10時46分56秒
コメント(18) | コメントを書く
[食育] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:去年の生徒が集合です。(08/02)   ナイスBODY さん
懐かしい顔が並んだでしょう^^
こういうのがいいんですよね
先生になられる方も こういうことがいいからなられる方が多いみたいですから
シェフをしながら 先生のこういういいところも経験できるって 幸せですね^^ (2009年08月02日 10時50分37秒)

Re:去年の生徒が集合です。(08/02)   tenchan1717 さん
おお^^;小学生の皆さんのゴチバトル!ナイスなアイデアですね!素晴らしいと思います。ナルホドナ・・ヨキョウトシテカンガエルト・・ザンシンデスヨネ・・。マイリマシタ。 (2009年08月02日 10時52分54秒)

おはようございます♪   ポンちゃん仮面 さん
お楽しみの再会はいかがでしたか?

子供達もすてきな小学生最後の素敵な夏休みの思い出ですよね♪

しかも美味しそうなお料理をいただいてクイズなんて!

ぽんちゃんはうらやましい限りですよ(笑) (2009年08月02日 10時53分37秒)

Re:去年の生徒が集合です。(08/02)   そばかすのアン さん
お祭りは遅くまで賑ったようで良かったです*
ヨサコイの最終審査を見に行ってみようかと思ったのですが、
ご飯を食べたら動きたくなくなってしまいましたm(__)m

テーブルマナーはゲーム等盛り込まれると緊張もちょっとほぐれそうですね。
初めて、ナイフとフォークで食事した時のことを思い出します。
いろんな器具?が幾つもあってどれをどうやって使って良いのかわからず、食べた気がしませんでした。
最近はお箸が置かれているお店もあり助かりますが、本格フルコースはそういうわけにもいきませんね。

(2009年08月02日 11時37分56秒)

Re:去年の生徒が集合です。(08/02)   jun281 さん
本当にシエフは食を通して色々なイベントをされて

食文化全ての事を沢山紹介や発表 食の楽しさを

皆さんにお伝えしていますね! 素晴らしいお仕事

だといつも感心しています♪~

今日の私のUPは「青の印象」というテーマで写真を

パソコンで色を変化交換させて自分のイメージに有っ

た作品を作った物です 是非遊びにお出で下さいね☆
(2009年08月02日 12時23分32秒)

Re:去年の生徒が集合です。(08/02)   遊星3545 さん
美味しいものも緊張してたら、味わえないですねぇ(*^m^*)
でも、マナーを知ってるのと知らないのとでは、雲泥の差。しっかり覚えられたかしら~?

で、ゲームの答えは?
気になるぅ~~((o(^∇^)o)) (2009年08月02日 14時37分04秒)

Re[1]:去年の生徒が集合です。(08/02)   chef SHIBAYAMA さん
ナイスBODYさん
>懐かしい顔が並んだでしょう^^
>こういうのがいいんですよね
>先生になられる方も こういうことがいいからなられる方が多いみたいですから
>シェフをしながら 先生のこういういいところも経験できるって 幸せですね^^
-----
たくさんの顔があって、わからなくなりました。身体も一回り大きくなったような方もいらっしゃって、アット言う間の時間でしたよ。 (2009年08月02日 14時39分12秒)

Re[1]:去年の生徒が集合です。(08/02)   chef SHIBAYAMA さん
tenchan1717さん
>おお^^;小学生の皆さんのゴチバトル!ナイスなアイデアですね!素晴らしいと思います。ナルホドナ・・ヨキョウトシテカンガエルト・・ザンシンデスヨネ・・。マイリマシタ。
-----
思ったより、会場がノリノリで楽しい時間になりました。 空気を読んでくれた 子供に乾杯です。 (2009年08月02日 14時45分55秒)

Re:おはようございます♪(08/02)   chef SHIBAYAMA さん
ポンちゃん仮面さん
>お楽しみの再会はいかがでしたか?

>子供達もすてきな小学生最後の素敵な夏休みの思い出ですよね♪

>しかも美味しそうなお料理をいただいてクイズなんて!

>ぽんちゃんはうらやましい限りですよ(笑)
-----
準備をして うまくできたので良かったですよ。 夏休みの想いでつくりに関わることができたし、数年後に子供達がホテルの夏を思い出してくれるとうれしいですね。 (2009年08月02日 14時48分15秒)

Re[1]:去年の生徒が集合です。(08/02)   chef SHIBAYAMA さん
そばかすのアンさん
>お祭りは遅くまで賑ったようで良かったです*
>ヨサコイの最終審査を見に行ってみようかと思ったのですが、
>ご飯を食べたら動きたくなくなってしまいましたm(__)m

>テーブルマナーはゲーム等盛り込まれると緊張もちょっとほぐれそうですね。
>初めて、ナイフとフォークで食事した時のことを思い出します。
>いろんな器具?が幾つもあってどれをどうやって使って良いのかわからず、食べた気がしませんでした。
>最近はお箸が置かれているお店もあり助かりますが、本格フルコースはそういうわけにもいきませんね。
-----
私が帰る頃、ヨサコイのチームの方が まだ興奮が収まらない感じで「ザワザワ・ 整列して、整列して」とリーダーが大きな声で叫んでいました。 ほんとにご苦労様です。
私も学生の頃 テーブルマナーをしましたが、こんなに楽しい事はなかったですね。 (2009年08月02日 14時55分31秒)

Re[1]:去年の生徒が集合です。(08/02)   chef SHIBAYAMA さん
jun281さん
>本当にシエフは食を通して色々なイベントをされて

>食文化全ての事を沢山紹介や発表 食の楽しさを

>皆さんにお伝えしていますね! 素晴らしいお仕事

>だといつも感心しています♪~

>今日の私のUPは「青の印象」というテーマで写真を

>パソコンで色を変化交換させて自分のイメージに有っ

>た作品を作った物です 是非遊びにお出で下さいね☆
-----
食文化なんてレベルじゃないですよ、得意の分野の事を少しだけ お話している程度で・・・・。
後で伺います。 (2009年08月02日 14時57分59秒)

Re[1]:去年の生徒が集合です。(08/02)   chef SHIBAYAMA さん
遊星3545さん
>美味しいものも緊張してたら、味わえないですねぇ(*^m^*)
>でも、マナーを知ってるのと知らないのとでは、雲泥の差。しっかり覚えられたかしら~?

>で、ゲームの答えは?
>気になるぅ~~((o(^∇^)o))
-----
覚えてくれたかどうかは疑問ですけど、経験ですからね。 一番高いのはキャビア、トリュフの順で フォアグラが一番安いんですが、食べてお腹が膨れるのはフィアグラかな・・?
キャビアじゃお腹が膨れるほど食べれませんよね。 (2009年08月02日 15時12分19秒)

Re:去年の生徒が集合です。(08/02)   sakuranbonoki さん
シェフさん幅広く活躍されていますね。
ステキなホテルで美味しいお料理、テーブルマナーも
体験でき6年生の皆さん、夏休みの良い思い出になりますね。 (2009年08月02日 17時30分12秒)

Re:去年の生徒が集合です。(08/02)   ジャイアン魚のガキ大将 さん
青森も今日からネブタですが天候が悪く雨降りです
親子のテーブルマナージャイアンも参加して見たいです (2009年08月02日 17時35分42秒)

Re:去年の生徒が集合です。(08/02)   green-mints さん
みんな緊張したかな~???

我が子の通う中学校では、研修旅行
(昔の修学旅行)で、宿泊したホテルの夕食で
このテーブルマナー教室があり、
折角の楽しい夕食が、私語禁止でつまらなかった…
と申しておりました…^^;
親は、たのしそうでいいな~って思ってたのに…。(笑)
ご近所の子どもたちなら、きっと大喜びでしょうね♪ (2009年08月03日 00時36分22秒)

Re[1]:去年の生徒が集合です。(08/02)   chef SHIBAYAMA さん
sakuranbonokiさん
>シェフさん幅広く活躍されていますね。
>ステキなホテルで美味しいお料理、テーブルマナーも
>体験でき6年生の皆さん、夏休みの良い思い出になりますね。
-----

思い出になったでしょうかね、頑張ったんですが。
笑顔がたくさんあったので、少しは安心してたんですが。 いつかこのホテルの事を思い出してもらえるといいですね。
(2009年08月03日 09時09分14秒)

Re[1]:去年の生徒が集合です。(08/02)   chef SHIBAYAMA さん
ジャイアン魚のガキ大将さん
>青森も今日からネブタですが天候が悪く雨降りです
>親子のテーブルマナージャイアンも参加して見たいです
-----
後半は雨も落ち着いて、人手が盛り返していました。料理学校当時、寮で同室の方が青森の人で「ラッセラ、ラッセラ」とよく踊ってくれましたよ。
よい思い出です。 (2009年08月03日 09時11分39秒)

Re[1]:去年の生徒が集合です。(08/02)   chef SHIBAYAMA さん
green-mintsさん
>みんな緊張したかな~???

>我が子の通う中学校では、研修旅行
>(昔の修学旅行)で、宿泊したホテルの夕食で
>このテーブルマナー教室があり、
>折角の楽しい夕食が、私語禁止でつまらなかった…
>と申しておりました…^^;
>親は、たのしそうでいいな~って思ってたのに…。(笑)
>ご近所の子どもたちなら、きっと大喜びでしょうね♪
-----
はじめは緊張していたようですが、後はオシャベリ、笑いでアット言う間の時間だったようです。
テーブルマナーは楽しい食事の仕方が基本ですからね。 (2009年08月03日 09時13分36秒)


© Rakuten Group, Inc.