288914 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

松栗学園ブログ

松栗学園ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.08.05
XML
カテゴリ:つぶやき☆日常
近所にジャスコが出来たので。
夜になって行くことができた。
19時も過ぎているっていうのに、ヒトでいっぱい。子供もいっぱい。
まず、リトルダーリンでおやつ。
思ったより高いな。
リッチにおやつってときじゃないと厳しいかもな。
ちなみに、私は石板上で練るアイスの、コーヒーアイスにいろいろ混ぜてあるヤツ。
すんごく『ちゃれんぢゃあ』な香りのするメニューもあったので。
マナーを守った『食べ物をおもちゃにする』ということもできます。
バツゲームとしてですが。
マナーを守った遊びですから、残さず食べてください☆
いろいろ、テナント入ってる。
ビアードパパは列できてた。
和菓子屋はヒト少なかった。興味はあったが、今日はスルーで。
ペットショップまで足を運んだが、犬猫オンリー。鳥モノはなかった。残念だ。
二階に上がる。
ゲームコーナーへ。
軽くクレーンゲームをやる。
全体的には負けゲームではあるが、100円で箱ミルキーを五個もゲットできたので、まあいいか、ってなところだな。
ちなみに、トリプルキャッチャーアイスもあったので、たぶん通う。
が、ジャスコ内には前述のリトルダーリンやサーティーワンもあるから、どうだろうな。
あと、箱ぷっちょも取った。
でも、あの配置じゃ、上手くゲットできないぞ。
私は店員呼んで直してもらったりしたけど、UFOマニアで店員に交渉できるヒトじゃないと、無理だ。
もぐらたたきもやった。
99点で、レベルは一番上だった。
あの程度でか。たたき損じも結構あった気がするが。
きっと、子供相手のゲームコーナーだから、判定が激甘なんだろうな。
普段だったら、上から2,3段目のはずだから。
それから、フードコートを流し見。
テーブル席があって、その周りに食べ物屋さんが並んでいる。
おそらく、メンバーがそれぞれ別の店で購入してきて食べることも可能だろう。
子連れ専用席もあった。
喫煙席はなく、そのかわり近くに喫煙ルームがあるらしい。
私はどちらでもよいが、『食事の友に喫煙』派には肩身が狭かろう。
一階に下りて、コメダ珈琲店に入って食事。
こちらは、大人の雰囲気なせいか、かなり空いていた。
だが、私は見た。
デカイカキ氷を。
ちょっと憧れる。
夏の間にぜひ食べたいモノのひとつだな。
帰りに、スティックケーキ屋さんに寄っておみやげを買う。
どれも美味しそうでかなり迷った。
実際、買ったモノは全て美味しかった。
スタンプカードもあるし、また買いに行くだろうな。
今日はテナント中心に軽く見ただけだけど。
今度行くときは、もっと全体を見てみたい。
まあ、配置を憶えるのは相当後になると思うけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.06 01:03:24
コメント(0) | コメントを書く
[つぶやき☆日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.