000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

雄策の身辺雑記

雄策の身辺雑記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2005年09月03日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
歌舞伎座9月興行夜の部に行ってきました。
演目は「平家蟹」「勧進帳」「忠臣蔵外伝」です。
お目当ては弁慶を吉右衛門が演ずる勧進帳です。

もちろん、先日誂えた着物を着てです。

お茶をやっていたときに先生から練習用にと頂いた帯では結び目が皺になったり、「手」といって先端を半分に折るのですが、その折が身体に廻している最中に元に戻ったりして、なかなかうまくいかなかったのですが、本チャン用の帯はしっかりとした織りだったので自分でもビックリするほど綺麗に結べました(^^)v

道中も含めてかなり目立つのではと思い、緊張していたのですが、意外と注目を集めない。お茶会のときなど街を歩いていると結構視線を感じたのですが・・・・
今夏は丸井が男物の浴衣にも力を入れていたから、人の目が慣れちゃったのかな?半分ほっとしつつもなんか物足りなさを感じる雄策です(^^;)
でも、紬の単衣なのにほとんどの人は「浴衣」と思ってるんだろうなぁ(/_;)

歌舞伎座に行く前に銀座にある男物専門の「もとじ」さん(かなり高級)に行ってきました。
敷居が高いかなぁと思っていたんですけど連れが入ってちゃったので雄策も勢いで入っちゃいました。
やはり着物を着ていたためか歓待していただいて、あやうく勧められてしまうところでした。でも流石は「もとじ」さんくらいのお店になると強引さは感じられず、いろいろ勉強“だけ”させていただきました。そのうち「もとじ」さんでも誂えてみたいなぁ。`s(・'・;) ウ~ン
自分の着物も誉めていただき、見立てていただいた厚木の呉服店「たちばなや」さんにも感謝感謝です。m(__)m

着物も決して安い買い物ではないですから、呉服屋さんって「遊びに来てください」って仰るんですよね。そこでお客の嗜好を掴んで売りに入るんだと思いますけど。保険の外交員と同じですね

いい加減なところで、「もとじ」さんを後に歌舞伎座へ

歌舞伎座1 歌舞伎座2

流石に土曜日だけあってものすごい人です。
切符はインターネットで買ったので電車の券売機みたいな機械で引き換え。
でもクレジットカードを差し込むだけで、今日の興行チケットが出てくるというすごいシステム!
お弁当の予約をして売店を冷やかそうと思ったら、開演の合図が・・・・あぁ無常。

歌舞伎座_幕の内弁当

歌舞伎座_花道 歌舞伎座_客席

席は思い切って一等を予約しました。席番表で見ると舞台からちょっと遠いかなって感じだったんですが、舞台まで15mもないような場所で、役者さんの表情まで手に取るようにわかり、花道を見るにも適当な距離で良いお席でした。お値段も張るけどそれなりの価値のある席です。

ちょっとだけ感想の話しを。勧進帳の吉右衛門さんは鬼平のまんま(コレは自分の思い込みから)、福助さんの義経をもっと見ていたかった(安宅の関でほとんどの時間、面を伏せてうずくまっている)。忠臣蔵の町娘がとっても綺麗だった事。平家蟹は蟹が登場するのですが脚がちゃんと動いてて気持ち悪かったです。
それにしても歌舞伎に役者さんは顔の整ってる方が多いですねぇ。プログラムの顔写真(もちろん化粧なんかしてない)を見てて男の雄策でもうっとりしちゃうくらい。
これじゃ「絵島生島」や幕府が禁止令を出すのもうなずけますよ。
幕見なら一幕1000円前後なのですこしでも興味のある方はどうぞ行ってみてください。カジュアルな格好の方や幕見だと一幕単位で見られるので外国人観光客も多いので、臆することはありません!( ̄^ ̄)
イヤホンガイドを借りれば解説付きなので歌舞伎の「いろは」とか全然知らなくても大丈夫です(^_-)-☆
あと国立劇場だと社会人のための歌舞伎フォーラムみたいのをリーズナブルな価格でやってますね。人気もあるみたいですよ。ただ劇場が劇場だけに所謂「観劇」に付属する楽しみはないと思いますが。
今度は文楽も観た~い(^^;

連れの話だと、3階席は花道がほとんど見えないということで、幕見席とあまり変わらない感じ。
そうすると二等席が一階の後ろと2階にあるのでコストパフォーマンスには優れてるかなと思いました。
でも一度一等に座ってしまうと他の席では物足りないかも・・・・・(^^;;;;;

着物姿の男性もちらほらいらっしゃったのでさりげなく観察。
特に帯の縛り方など。雄策はお手本にした「男のきもの大全」の先端をあまり長くしない結び方をしていたのですが、役者さんも含め先端を長く出している方も結構いらっしゃいます。この辺は個人の好み、ネクタイの結び目なんかと一緒なのかな?と思いました。

長時間椅子に座っていたので着崩れも心配だったんですが六尺褌(女性の方ゴメンナサイ!)の効果もあってか家に帰り着くまで大丈夫でしたね。

今日は結構蒸し暑かったと思うんですが、やっぱり着物のおかげか道中も心地よく過ごせました。

ムムム、ますます着物にハマってしまいそう。(--)ヤバイ!
この冬は今持ってるアンサンブルの袷に合わせて羽織か長着かどちらかを買いたいなぁ。あと帯も欲しいし。

肝心の歌舞伎の感想はコチラで(少し時間がかかるかも)

なんか今日はいつもより顔文字を多用してしまった気がする・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月04日 13時18分06秒
コメント(4) | コメントを書く


PR

サイド自由欄

カレンダー

フリーページ

プロフィール

雄策430327

雄策430327

楽天カード

購入履歴

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

芋づる New! mama-gooseさん

おん・ぱーぱす・コ… アングロファイルさん
やんきゃっと やんきゃっとさん
それ行け小鉄! さるえもんさん
RAILWAY TIMES 朝倉発安芸行きさん

ニューストピックス

コメント新着

 たらちゃん@ Re:落語めも【生志のにぎわい日和】9/15(09/15) あらかたは伺ってたのですが、より具体的…
 ありません@ 男なら 逝ってよし(´-ω-)★ <small> <a href="htt…
 通りすがり@ Re:私服の対義語って…!?(09/26) 私服の反対って正装だと思います。
 雄策430327@ Re:はだかさん(04/04) たらちゃんさん いつもコメント遅くな…
 たらちゃん@ はだかさん 生志師匠の落語は当然聞きたかったのです…

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.
X