|
テーマ:愛犬のいる生活(77736)
カテゴリ:僧帽弁閉鎖不全症・肺水腫闘病
こんばんは〜!
2020年10月16日に僧帽弁閉鎖不全症と肺水腫の発覚、 3日間入院したキャバリアキングチャールズスパニエルの くうちゃん12歳です。 詳しい自己紹介はこちら。 今までの記事は【目次】にまとめてます! 3日で退院したくうちゃんですが、 まだまだ危険な状態と先生に言われてます。 そこで、入院してから退院までの変化について 気になった点を3つご紹介! 1つ目は、痩せたこと。 骨が浮き出てて脂肪はどこに行ったのかな? というくらい痩せてました。 心臓病になると骨が浮き出てくるそうです。 背中もですが胸の方まで骨が当たります。 餌はちゃんと食べてるのにな。。 2つ目は、歩かない。歩いてもふらつく。 こんな感じでずっと寝たまま、 たまに歩いてもゆっくりでふらついたり倒れたりします。 体力や筋力が落ちたのかな?と思いますが、 不安なのと、すぐ支えられるように 立ち上がったらずっと横について歩いてました。 3つ目は【退院2】尋常じゃないくらいアレが出るんです。に続きます! ⭐︎〜〜⭐︎〜〜⭐︎ 〜〜⭐︎〜〜⭐︎ 〜〜⭐︎〜〜⭐︎ 〜〜⭐︎〜〜⭐︎ 最後までご覧いただきありがとうございます。 ランキングに参加しています。 少しでも良いなと思っていただけたら 下の画像をポチッと押していただけると喜びます! にほんブログ村 犬の介護ランキング どちらのランキングでも 【犬の介護】カテゴリで上位になりました! 皆さんのおかげです!ありがとうございます! これからも頑張ります(^^♪ 何位かは良かったら見てみてくださいー! ブログサークルに登録してみました! 登録されてる方よかったらこちらをポチッとお願いします! ⭐︎〜〜⭐︎〜〜⭐︎ 〜〜⭐︎〜〜⭐︎ 〜〜⭐︎〜〜⭐︎ 〜〜⭐︎〜〜⭐︎ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.10.27 00:46:39
コメント(0) | コメントを書く
[僧帽弁閉鎖不全症・肺水腫闘病] カテゴリの最新記事
|