282875 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わくわく様です。ようこそ、わくわくワールドへ。

わくわく様です。ようこそ、わくわくワールドへ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

わくわく裕次郎

わくわく裕次郎

Freepage List

2007.10.25
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
■事 実
25日は、出社前に小岩の用地調査に直行するつもりが、
ボーっとしてて、気がつくといつもの京橋。神田・秋葉原で
乗換えとなり、遠回りが情けない。秋葉原駅構内の本屋で、
「上級の時間術」が思わず目に飛び込んできて、立てかけ
ながら、「実践せねぱ・・・」と自分に言い聞かせる。

小岩はあまり馴染みのないところだが、商店街は、住民の募金
で防犯カメラが60台ほど取り付けられたとかで、住民の手で
守られている街らしい。江戸川区は子育て層にも人気があり、
降りてみると、思ったより、明るい感じの街である。
近傍物件を見て、すぐにそのまま会社に出社して、来週大量
に予定されている部内会議案件の下調べで一日暮れる。

夜は、セミナーで知り合った方が、後日私のブログを読んで、
ご友人に紹介したとかのご縁で、その3人で食事をした。
初めてお会いする、お医者様の奥様という方は、開口一番に、
「もっと男性的な方かと思ったら、(外見が?)女性らしい感じの
方なんですね~!!」と言われた。ブログのイメージは男前?
どんな場面でも何かを受け取ろう~という心身の準備をされて
いる方なのか、今日は朝からボケボケの私に、質問力を発揮
されて、話しやすい雰囲気をつくっていただいた。感謝!!
確かに、その時その時は二度と来ない。ならば、いつも万全の
心の準備をして、人にお会いしたいものである。
私は集中力に欠けてしまって、掴み損ねていることや思うほど
大切にできていない時間があるなぁと、感じた時間であった。
私のブログが女性に興味をもたれること自体、とても珍しいこと
でもあり、少し緊張していた私であったが、私より遥かにパワー
溢れる奥様は、力がうまく抜けた生き方をされていて、アンテナ
がいつも感度のいい状態に保たれているのか、いい流れを作って
いただけた。美味しくわくわくな時間が過ぎて、東京駅でお別れ。

大手町方向に背を向けて歩き出した私の目に飛び込んできたのは、
なんと、9時ギリギリなのに人が溜まっている大丸の中のコーナー。
今にも締まりそうな扉を通り、「ハートとイルカのください!」
と自分で意味もわからず、店員さんに言っている私。
ヨーロッパでは馬蹄は幸運をもたらすと言われているが、これは
さらに願いの込められたチャームがついているペンダント(お守り)。
なんだか、今日の3人会にちなんで、3種類買ってしまったが、
いただい説明書を読んだら、イルカは「夢をかなえる」「恋愛」、
ハートは「恋愛」「家庭運」なのだそう。
今月中やっている出店のようなので、次は「仕事運」「幸せ」
「運気のパワーアップ」を意味する物などを買い足そうと思う。
でも、なんで急に目に入ってきたのだろう?
なんでイルカとハートだったんだろう?きっと何か意味がある。

そう思いながら、気がつくと、神楽坂は過ぎて既に高田馬場。
やっぱり、今日は遠回りしたい日だったらしい。低級の時間術。

◆気づき
夢をかなえる楽天思考をマスターしよう。
快とは、究極のリラックス状態である。
エネルギーは使えばつかうほど、大きくなっていく。

●教 訓
楽天思考で脳を活性化し、イキイキとした快の状態から、
楽天的な行動が起こせるようになる。

★宣 言
私は、サビない人でいるための小さな工夫をし続けます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.26 00:11:36
コメント(5) | コメントを書く


Calendar

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Favorite Blog

香山先生香山先生か… ミカオ建築館さん

世の中そんなに甘く… プラス君さん

KYOKOのロンド… chip.chip.chipさん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん

Comments

ちびはむ@ Re:「幸せになれる月」(09/01) 私も見ました(*^_^*) メチャハードな2週…
越後屋大吉@ Re:BRAVE HEARTS(勇者たち)(07/22) 被災地に住んでいる訳でもなく、親類縁者…
まさ@ おかえり 春が少しずつ近づいてるね!
Suzuki Shin@ Re:ひなまつり(03/04) 裕次郎さん私のこと覚えてますか? 3年…
テツイチ@  m(_ _)m 6月の日記 コメント 意図せずして 何回…

© Rakuten Group, Inc.