2518380 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ニーハオ中国

ニーハオ中国

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

2008/01/17
XML
カテゴリ:中国生活
今日のお昼ご飯は、「インゲン豆の蒸し焼きそば」。

お義母さんが作る蒸し焼きそばは
とてもおいしいので、
どうやって作るのだろうと思っていたが、
今日は作り方を見学することができた。

《インゲン豆の蒸し焼きそば》
1.油を熱し、刻んだ長ネギを入れて香りを出す。
2.3センチ長さに切ったインゲンを入れて軽く混ぜ、
  塩としょうゆで味付けする。
3.お玉2,3杯分の水を入れ、インゲンの上に
  麺を広げて乗せ、ふたをして蒸し焼きにする。
  (ゆでた麺のほうがよいが、今回は略式で
   粉がついたままの面を乗せた)
4.ふたの間から漏れる水蒸気が少なくなり、
  中からパラパラと乾いた音が聞こえてきたら
  ふたを開け、麺をほぐしながら、全体を混ぜる。
5.いったん火を止め、しょうゆと黒酢で味付けした後、
  再び火をつけてひと混ぜして、出来上がり。
  (麺が固めの場合は、水を少し足して調節する)

おおー、ただ炒めるのではなくて、
こうやって蒸し焼きにしていたんだ。
それで、かすかに香ばしい焦げ目がついて、
こんなにおいしくなるのか。

外は雪のため、今日は一日おうちモード。
昼に引き続き夜もお母さんと一緒に
ミニ肉まんとニラまんを作った。
・・・っていっても、私は肉まんの皮を延べ棒で延ばしただけ
だけどね。

晩御飯は、肉まんと、8種の豆穀物が入ったお粥、
そして味付け鶏肉やキャベツの浅漬けなど。

おうちで作った肉まんは、
噛むと肉汁がジュワーッと出てきて、
とってもおいしかったよ。
写真撮ったらよかったな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/18 02:04:41 AM
コメント(2) | コメントを書く
[中国生活] カテゴリの最新記事


Profile

つばめ@北京

つばめ@北京

Comments

TKM@ Re:日中パスポートの使い分けが可能!?(01/26) 過去ブログに申し訳ありません。偶然ブロ…

Recent Posts

Archives

・2024/06

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

ホンコンスターオー… ホンコンスターオーさん

© Rakuten Group, Inc.