1959616 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆきゆきの《そよ風情報》

ゆきゆきの《そよ風情報》

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Naughty Tots! ばなびーさん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん
岳遼の最新情報 yasuo3331さん

コメント新着

マサマサ@ Re:菜の花忌。(02/15) YUKIYUKIさんへ、ご無沙汰しています。 私…
yukiyuki1945@ Re[1]:不動明王。(02/02) まっちゃんさんへ お互いに歳を取ると色…
まっちゃん@ Re:不動明王。(02/02) こんにちは、ゆきゆきさん      …
yukiyuki1945@ Re[1]:季節がちょっと前へ。(01/30) まっちゃんさんへ 長らくお目に掛かって…
まっちゃん@ Re:季節がちょっと前へ。(01/30) こんにちは、ゆきゆきさん     令和…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年02月29日
XML
カテゴリ:時事問題
​​寒い冬が終わり、暖かくなるとともに、天気は周期的に変わるようになってきました。
春は、晴天が長く続かないことを表して『春に三日の晴れなし』という言葉があります。​

そんな言葉のとおり今日も昼過ぎから冷たい雨雨が降り出した。

さて、今日の朝日新聞の朝日川柳の欄に『教えてよ 正しく恐れる 正しさを』(東京 望月俊一作)。

本当にこの通りで、今の日本人、いや世界中が目に見えない(新型コロナウィル)に怯えて右往左往している。



首相は遅ればせながら、今日、国民の不安に答えるべく緊急会見を開いたが、安倍さん本人もこの先がまったく読めないし、何を言っても、何をしても批判の矢面に立たされ気の毒な感じもする。

戦いの意味が違うが、遠い昔の戦時中の
​この一戦 何が何でも やりぬくぞ、見たか戦果 知ったか底力、進め一億 火の玉だ​」で行くしかないかな。!?


そんな中、今日は『ピアノレッスン音符』。

練習中の“ブルームード音符”の曲は、何とか弾けるようになり、先生と相談して次の練習曲を決める事にしました。

候補に挙がっている曲は『いい日旅立ち』、『贈る言葉』、『追憶』(スペイン民謡)、『花~すべての人の心に花を~』、『氷雨』、『見上げてごらん夜の星を』の6曲で、yukiyukiとしてはあまり難しくなく(笑)、今の腕前(指前)に合った曲をこれから考えて選曲します。!ウィンク


 
なお、レッスンは今の世の流れに従って7日14日の稽古はお休みになりました。びっくり
更に21日は以前から休講と決まっていたので、次のレッスンは28日

喜ぶべきか?悲しむべきか?

悲しいよりも寂しい感じがします。!しょんぼり
   
 
【​見上げてごらん夜の星を​】左矢印九ちゃんの歌が流れます。気分転換にどうぞ。!ウィンクバイバイ

















​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年03月01日 00時53分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[時事問題] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.