2482148 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Freepage List

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月

Favorite Blog

アレルギーにやさし… chika♪♪さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ゆっきい@ Re[1]:終わり。(03/11) さつきさんへ ありがとうございます^^ …
2008年04月21日
XML
カテゴリ:食物アレルギー
昨晩はあんなに焼肉食べたのに、ご飯と言って起きてきた

りんごに12時半から一時間ほど付き合い、やっと寝た、と

寝たのもつかの間、今度はかいかいのみかんに2時ごろ起こされました。

1時間半ほどかいかいに付き合っている間に色々考えました。

昨日の日記ではもうちょっと頑張ってみようと書きましたが、

私のタイファを使う目的は何だったんだっけというのを考えたんです。

そしたら

・夜中のかいかいをなくして本人も私も楽になりたい
・出来ればたまの果物くらい食べさせてあげたい

だったことを思い出しました。

だとすると夜中のカイカイが酷くなっているこの状況、

本当に続ける必要があるのか?と弱気になってきたんです。

つい目がくらんで毒だしして体質改善なんてほうにちょっと目が

行ってしまっていたけれど、目的から外れていたんですよね。

せっかく果物除去で綺麗になって眠れるようになってきたのに

無駄なカイカイかも。。と思ったんです。

そもそもいきなり飲ませるのがムリだったんじゃないかな、

お風呂は結構効いている感じがするから、まずはお風呂のみで

体が改善していくようならそれから飲むんでもいいんじゃないかと

思い、うん、飲ませるのはやめよう!と思いました。

それと前後して、マイミクさんから、タイファの真実を

教えていただいたメールが届いていて、それを読んでも

タイファはやっぱり効くんじゃないかなって思いは消えないけれど

ちょっとトーンダウンしたのも事実(^^;

そう決めてみると、考えてみれば、私がホメオパシーをどうしても

始めなかった理由も思い出しました。

ホメオパシーも多分毒出しをして体質改善すればよくなるんだろうなあとは

思うのですが、好転反応という、物自体、一体何なの??っていう

気持ちと、せっかく落ち着いているのに好転反応でカイカイにさせるのに

戸惑いがあったからなんですよね。

どんなに自然のものでいいものでも、子供にとっては、痒くないのが

一番いいことで、痒くないなら自然でも自然でなくてもいいのが

本心なのではないのか、いいものだからと痒みを我慢させて

体質改善って言うのは親のエゴなんじゃないかって思っていたのもあったんです。

そんなこんなで、タイファの飲用は、二日でおしまい!お風呂のみに

することにしました。

そして今日は昨晩の2人に付き合ったので寝不足&おなかの痛みと

だるさで絶不調。

2人は相変わらず反抗ばっかりしてわざと嫌なことばかりしてくれるし

つらくてぼーっとしてると寝ないで!起きて!と顔を叩かれるし、

かといって外に行こうとすると用意を邪魔するしで、もうイライラも

酷いものでした。

ケーキを食べたい食べたいと2歳のお誕生日の写真を見ては

うるさいのでサツマイモケーキを作ってあげたら大喜びで

食べ終えたら、しばらくしてまた食べたいと大騒ぎ。

しょうがないので米粉ホットケーキも作り、これも大喜び。

5時ごろ、やっとどうしても外に行きたいと言い出した2人は

用意をしてお出かけ。

どうしても出さないといけない郵便を出し、薬局で買い物して

さっさと帰ろうとしたら、勝手にファミレスに入って行っちゃった(><)

ジュースは飲めないよって念押しして、入り、本当にジュースを

飲みたいと言わないのは偉かったけれど、好き勝手におもちゃコーナーを

いじり、私の飲み物をこぼし、がちゃがちゃにお財布のコインを入れて

やりたい放題。。。

もう最後は怒って無理やり家に帰って来ました(^^;

りんごは夕飯も食べずに寝てしまい、みかんは夕飯を食べて、

お風呂でパパのお膝で寝てしまい、私も今のうちにと8時半に就寝。

案の定10時半に2人のかいかいに起こされて薬やタイファ風呂を

し続け、やっと今寝てくれました。

今日は私も寝よう。。。

banner_04.gif←もし良かったらぽちっとお願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年04月21日 23時59分43秒
コメント(4) | コメントを書く
[食物アレルギー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.