2482052 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Freepage List

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月

Favorite Blog

アレルギーにやさし… chika♪♪さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ゆっきい@ Re[1]:終わり。(03/11) さつきさんへ ありがとうございます^^ …
2015年10月27日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
10月25日 今日も体調は昨日と同じくらい。かなり楽になりました。


今日のお仕事はそう忙しいこともなくたんたんと。


例のインド人上司がまた色々やらかしていて、、、でも明日は休日で


彼が一人で働く予定だからメモでそれを残しておいても捨てられてしまいそうだ、、、


(捨てるらしいんですよね、証拠を。。。)


ということで、こんなに色々やらかしたんなら、私もマネージャーに


報告すべきかもしれない、、、(みんなは逐一してるらしい)と


こっそりもう一枚メモを作って自分のノートに挟んでおきました(^^;


木曜日に報告しよう。。。


買い物して帰宅したあとは今日は手巻き寿司に。


体調も上向きだし、まだ時間も早かったので、そうだ、たまには


ばあばたちに電話をしよう!と思いつき、まずは義母へ電話をさせ


夕食後はうちの両親とスカイプしましたよ。


義母はなんと6月以来(^^;うちのほうは先日日本に帰った8月以来(^^;


どうもねー、忙しいし、、、みんなと私の時間が合わないし、、、


すっかり放置してました。。。具合も悪かったしね!


ところで今日は久々にお仕事紹介その4を。


前回病原菌ルームのあらかたの説明をしたので今度はその流れを。


朝8時に行って、リステリア用の機械を動かし、先に暖めておかないといけない


リステリアの培地とサルモネラの培地の数を数えて、リステリアの培地には薬品を


一つづつ加えて、培養器に入れ、リステリアの二日目のサンプルを取り出して


一つづつ小さな入れ物に移しいれ、まずは十五分茹でて菌を殺し、その間に


次の作業の準備。


ゆで終わったものを冷水で冷やして、今度はそれをまた別の容器に移して、


溶液を加えて30分培養。


その間に昨日のゴミを滅菌機にいれる(結構色々時間がかかる)


その後にやらないといけない検査のものたちに番号を書いているうちに


30分が過ぎ、それを機械で洗って更に溶液を加えて30分。


この間にもそのほかの菌たちの培養が終わってくるので(全部用紙を見て


時間をチェックしておく)、それを取り出し、菌の数を数える


(250コ以上は数えなくていいんだけど、230こ位のが続くと、あーーーー!!となる(笑))


30分が終わり、また機械で洗って溶液を加えて、15分培養する間に


リステリアの一日目のサンプルを別の培地に移し変え、15分後リステリアの検査確定。


ここでやっとモーニングティーの10時過ぎ。分単位でタイマーに踊らされる時間もやっと終了。


ティータイムの後はサルモネラタイム。


まずは24時間後までにやらないといけない培地に生えたサルモネラチェックをし


怪しいのがあれば全てさらなる検査をし、次に昨日のサンプルを別の培地に移し変え


更に一昨日のサンプルを二種類の寒天培地に植えつける。


これだけで二時間があっという間に経過!


お昼後はゴミの滅菌が終わるのでそれの片付けをしてから、


後は他の菌のカウントと、後は時間が出来るので他の人たちのヘルプに回ります。


と、そんな感じ。


リステリアやサルモネラに陽性が出れば更なる検査が必要だし他の菌もそうで


それが色々頭を使うんだけど、、、基本的にラボのほかの仕事は頭は要らないので(笑)


ここで頭を使って色々考えるのはとても楽しい。。。


(皆病原菌ルームの仕事が一番楽しいって言ってた。。。(笑))


そして土曜日はまたちょっと違う感じの流れに。。。で、次に続く。



ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年10月27日 18時46分53秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.