120851 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CHANEL LOHAS Health Life

CHANEL LOHAS Health Life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Favorite Blog

まだ登録されていません

Profile

Yumijo

Yumijo

Category

2008.08.04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
多くの人にとって、臨床検査は長い間謎に包まれたものであり、その内容についてはほとんど説明されることがなかったが、米国臨床化学学会(AACC)による非営利ウェブサイト「Lab Tests Online」では、臨床検査やその結果について詳細にわかりやすく説明している。
 同サイトの運営責任者George Linzer氏によると、従来の臨床検査は医療の隠された部分であったという。なぜスイッチを入れると部屋の明かりがつくのかわからないのと同じように、血液を採取されてその結果が戻ってきても、その過程で何があったのか、医師や看護師、検査機関からもほとんど説明がない。しかし現在は利用者自身が自分の治療について責任をもつようになってきていることから、同サイトでは、米国とカナダの主要な19の検査機関による厳しい審査のもとに、臨床検査に関する最新のエビデンス(証拠)に基づいた情報を提供している。

 この取り組みは、数字の上では大きな成功を収めている。常時に月100万を超えるアクセスがあり、今秋までには、血液および体液検査の意味を学ぶ無料短期講座へのログオンが5,000万人に達する見込みだという。同サイトでは、250種類の主な臨床検査について、なぜ、いつ、どのように実施されるのかを調べることができるほか、症状や疾患の用語解説、一般的なスクリーニングの検査手順や年齢別の推奨事項の概要などを見ることができる。さらに、臨床検査の開発に関する最新ニュースやリンクに加え、患者が質問を投稿して、24~72時間以内にボランティアスタッフによる回答を受け取ることもできる。

 このサイトの人気の高さを受け、AACCは世界各国に別サイトを立ち上げている。現在、英国、オーストラリア、スペイン、ドイツ、イタリア、ハンガリー、ポーランドのサイトが運営されており、ギリシャ、チェコ、ポルトガル版も開発中だという。同サイトの国際連絡部門を担当する米ジョージワシントン大学メディカルセンター名誉教授のRobert Dufour博士は、国や医療システムにかかわらず、人々は臨床検査について医師から得られる内容以上の情報を求めており、このサイトが利用者の不安の解消に役立っていると述べている。

 Dufour氏によると、同サイトは一般の人の閲覧を想定したものだが、実は利用者の3~4人に1人が医療専門家であり、患者にこのサイトを紹介する医師も多いという。患者からは、このサイトの情報により医師とより高度な話ができるようになったとのコメントも寄せられており、「このウェブサイトは患者と医師の両方に価値を感じてもらえるものだと思う」と同氏は述べている。nikkei参考


Lab Tests Online(英語):http://www.labtestsonline.org/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.04 16:02:37
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.