038505 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大好き!プーファミリー

大好き!プーファミリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ramuまま

ramuまま

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

セシルママ7514@ Re:今出来ることは??(03/15) 本当に!!!! 私達に出来ることを!…
およね@ Re:金銭感覚 NO.2(02/02) マジ最悪。 お前らみたいな奴に犬飼う資…
桜星mama@ あらら~ 真っ白お顔見たかったなぁ。 白プーちゃ…
まみまみ@ おひさしぶりです^^ なんと、、、恐ろしいニュース。。。。 …
ramuまま@ Re:今度は・・・ワクチン?(02/07) minnhauママンさん 数字的には少ないみた…

お気に入りブログ

★数量限定★【6月8日… パンクリンダさん

クリプ-みにぃ みにいままさん
プードル2頭やって… ジュリ113さん
with Jam confiture^^さん
みしぇるの気まま日記 みしぇる。さん

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年11月29日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

最近ブロ友さんの周りでおきている

小さな女の子の悲鳴です。。。。


小さな女の子の小さな希望


募金


ゆうりちゃんを救う会






今まででも、こういった募金活動は

いろいろな募金活動が行われていますが・・・

今まで協力をした事がありませんでした。。。



自分自身の中でのわだかまりがあり、協力する事が出来ませんでした。。。


それというのも・・・


10年以上前のこと


週刊誌にも取り上げられた事のある

心肺同時移生植をしなければ助からない同窓生がいたのですが・・



その同窓生は・・・・・学生時代親さんもてこずらした問題生徒で

同級生の中でいじめやカラカイなど、はっきり言って自己中の塊でした。。。


クラス自体もおとなしく真面目タイプと

遊びたいだけ遊んで・・・の自己中グループに分かれていたのですが


その同窓生の陰湿ないじめといったら。。。

数人の生徒は自己退学をしていきました。。。

その中には、なんとか続けたい意思もあり通信で学んだ生徒もいます。。





卒業して15年ほどたち、同窓会が開かれ再開したのですが・・・・・


結婚して子供を出産・・・・そして離婚

1歳ぐらいの子がいるとのことでしたが、今病気をして治療中であると話していました。。。


その後半年ほどしてから週刊誌やテレビでも話題になる人となったのです。。。


心肺同時移植・・・・多額の費用がかかるという事で募金活動が行われました

当然私のところへも・・・・


複雑でした。。。

若気の至りとは言えども、相手を思いやる気持ちよりも

自分の感情のままにいじめをしてきた本人が


今、自分の命と自分の子のために協力を願う事に

なんともいえない感情でした。。。


正直、けしてらくではない生活の中で

どこまで協力をしなければいけないのか???


今のようにネットで調べるわけでもなく

同窓生つながりでお願いされても・・・・


結局踏ん切りつかないまま見てみぬふりをしてしまったのですが



その後の同窓生は・・・・

いったん募金が集まり海外へ行ったのですが・・・

症状が軽いという事で帰国しざる終えず帰国して・・・・・


つまり命の危険がある症状になるまでは国内で待て


ということのようです。



本人や病院関係者にすれば

危険になる前に助けて欲しかったのだと思うのですが

現実は厳しかったようです。。。


国内いろいろな病院を転移しながら治療していたようですが

最後は投げやりになりながら

子供のそばがいいと地元の病院へ戻ったと聞きましたが


そして、子供さんがまだ幼児のころに息を引き取りました。。。



そんな出来事が

私の中での複雑な罪悪感になり

面識のある同窓生に協力していないのに

いまさら誰に協力できるのか??



そう思ってきたのですが・・・

ブログで救われている私にとって


今回はブロ友さんからの声がけに答えられるのではないかと思い

ご紹介させていただきます。。。



興味のある方

一度のぞいてみてください。。。







人の親としても、とても辛い話ではありますが・・・・

よろしくお願いいたします。。。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月29日 12時52分13秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.