575175 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

好きな家に住むのはかっこいい (^_^)v

好きな家に住むのはかっこいい (^_^)v

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

マトちゃん♪

マトちゃん♪

Freepage List

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

マトちゃん♪@ なつかしい(⌒∇⌒) shou-timeさんへ どなたか見てもらえばと…
マトちゃん♪@ コメント欄も開けときます 誰か気づいてくれると嬉しいなあ・・・
むうみん6363@ 良いご縁を頂きました。 ホントに、寂しい限りですが、、、、、 …
ぼのぼの65@ 本当にさびしいです(涙) 久々にのぞいたら更新されていてうれしい♪…
pure1616@ あぁぁ・・ マトさんまで・・(T_T)/~~~ なんだか取り…

Favorite Blog

ぼのの雑魚寝部屋 unyaaさん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
ちいさいおうち あま1012さん
建てたぞ!二世帯住宅 夢への第一歩さん
BLUE HOUSE qoochan_goochanさん
みねちゃんの家造り みね(*^^)vさん
今日も一日 わた姫さん
my sweet … 3人のママ1710さん
私の未来は明るい!… でっぱどんべえさん
あたしん家 yumeppiさん
February 7, 2006
XML
 ちょっとだけよ っていうのがわかる人はたぶん相当古い(^_^;)
 昔のカトちゃんになぜあれほど熱狂したのか謎ですが

 ちなみに、わたしは「全員集合」の渋谷公会堂での生放送を2回見たことが
 あります(「おいーっす」ってね)
 ついでに、「ヤングOHOH」も収録現場を見に行ったこともあります

 もっと自慢(ここまで自慢だったのかという突っ込みは無しね)は「坂本九」
 さんのスペシャル番組でステージに登って背中さわってもらったことが
 とっても優しい人だったのに(ノ_・。)

 すっごい横道に逸れましたが、昨日ブーブー文句書いたものの、とりあえず写真で見ても、無茶苦茶にイメージが悪いってことも無さそうなので、参考までに「ちょっとだけ」お見せしておこうかなと思った次第

          庭6

 なーんか、ごちゃごちゃしてるでしょ
 手前から、アオキ、サンシュユ、(ほそーくてよくわからないもの)、オリーブ、マンリョウ、オリーブ、ユキヤナギ、ツツジ、ヤマボウシと植わってるみたいです 
 ハニーの聞き忘れもあるので、もう1~2本謎の植木がありますね

 冷静に考えれば南側がご覧の塀ですから、日陰でも育つ樹種でないといけないんでしょうけどね アオキとツツジは、解体した家の時代にさんざん植わってた木ですし、ユキヤナギもそうですからね。
 結局、new waveさんの昨日のコメントにある通りで、職人の矜持ってもんがあるんでしょうね、「てやんでい、べらぼうめ」って(^_^;)

 こっちから撮しても同じですが

          庭2

 オリーブが大きくなって枝が張れば、それはそれでいいんでしょうね
 当面、これでいきます
 ハニーは大ブーイングですが(笑)

 隣地との壁に遮られて、日が当たりにくいですが、スペース的には大分空いてますので、野菜・果樹園は是非考えます。

 来週は、国華園に行ってみようかなと考えてます

 雪が降らなかったらね(^_^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 7, 2006 12:39:32 PM
コメント(18) | コメントを書く
[新築日記(外構&最終編)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


すご~い!   mimi 5 さん
テレビの収録なんて私には無縁な話だわ☆

これだけ植えてあると立派ですね。
我が家は2本しか植えてません。ひとつはヤマボウシです♪
一緒ですね、私も花と実ができるのを楽しみに待ってます☆
クロモジは雪で枝が何本か折れちゃいました…。泣
最近、家の中にもグリーンが欲しくなってきました☆ (February 7, 2006 03:40:43 PM)

素敵素敵!   わた姫 さん
Rの花壇に直線的な気もしますが、
ウチの力無く伸びてるブルーベリーの軸よりは数段素敵です。
ん?比べるのが悪い??
(February 7, 2006 04:09:30 PM)

Re:やっぱり「ちょっとだけよ~」と見せちゃうか(02/07)   qoochan_goochan さん
うわ~、ちょっと見ないうちに、かわいいワンちゃんにステキなグリーンが来たんですね♪

あんなに立派な五葉松なら、前に出したい気持ちもわかる気がします。(^^)
うちもつつじがいっぱいで、「何でつつじにしたんだろう?」と後悔してますが、我が家の土に合わないようで、1本、また1本と枯れていっています。
こちらの気持ちが伝わっちゃったのかしら? ゴメンねつつじ…。

「ちょっとだけよ~」、もちろん知ってます。(笑)
九ちゃんのステージに上がったなんて、すごいですね~!
九ちゃんを知っていることじたい、古い?(^^;) (February 7, 2006 04:09:56 PM)

Re:やっぱり「ちょっとだけよ~」と見せちゃうか(02/07)   comomo♪ さん
雪と枯れ木状態のうちの庭と比べれば、グリーンがあって羨ましい!
新緑の季節なら、また違って見えるかもしれませんし、イメージは悪くないですよ~
私なら・・・木の数を減らして、バラとクレマチスのコラボにしちゃいたいわ~(笑)
カトちゃんはわかりますよ!ドリフ、子供の頃大好きでした。収録現場羨ましいな! (February 7, 2006 04:52:27 PM)

Re:やっぱり「ちょっとだけよ~」と見せちゃうか(02/07)   そちmama さん
わぁ~~ お庭に木がたくさん植えられてる~!!
五葉松もすごく立派でカッコよかったです☆

2枚目の写真の右の端に写ってるのは、この説明でいくとユキヤナギですか?
細くって茶色のヒョロヒョロした枝にクギヅケでした(u_u*)

こういうの見ちゃうと、うちも早く植えなきゃってあせってきました、、、
果樹園も楽しみにしてますね♪

あ!!それから遅くなりましたがリンク頂いていきます(○゚ω゚)(○。_。)ペコッ




(February 7, 2006 04:59:16 PM)

リアルタイムの全員集合   misobata さん
植木も凄いですが、リアルタイムの「おいーっす」ってすごく羨ましいです。
もう二度と見れない大掛かりなコントは演劇、ミュージカルに匹敵する完成度だった。
それから渋谷公会堂の思いではTM NETWORKのLIVE。
とても懐かしいです。
違う路線で話を膨らませてしまい、すみません。

白い壁に常緑樹がステキです。
冬でも緑があると見栄えがいいです。
我が家のシンボルはヒメシャラですが、紅葉して葉が落ちるので面倒です。 (February 8, 2006 12:14:40 AM)

Re:やっぱり「ちょっとだけよ~」と見せちゃうか(02/07)   ぼのぼの65 さん
いいな~。生カトちゃん見たかったな・・・
土曜といえば!でしたものね。
懐かしいわ・・・

これ大きくなってきたら壮観でしょうね~。
いいないいな。
そういえば松は? (February 8, 2006 08:56:42 AM)

Re:すご~い!(02/07)   マトちゃん♪ さん
mimi 5さん
>テレビの収録なんて私には無縁な話だわ☆

いや、それはそんなことはないような(笑)

>これだけ植えてあると立派ですね。
>我が家は2本しか植えてません。ひとつはヤマボウシです♪
>一緒ですね、私も花と実ができるのを楽しみに待ってます☆

いいですよね ヤマボウシ
花と実が両方楽しめるって言うのはいいですよね
結構気に入ってるんです 実は

>クロモジは雪で枝が何本か折れちゃいました…。泣
>最近、家の中にもグリーンが欲しくなってきました☆

クロモジいいですねー
あれ枝がいいかおりしますよね
上等の爪楊枝に使われると聞いてます
時々手折って家の中に入れたらいいんじゃないでしょうかね

(February 8, 2006 03:46:54 PM)

Re:素敵素敵!(02/07)   マトちゃん♪ さん
無理して誉めてない?(^_^;)

わた姫さん
>Rの花壇に直線的な気もしますが、
>ウチの力無く伸びてるブルーベリーの軸よりは数段素敵です。

そうかなー 姫様のとこはこれから発展途上に思うから比較してもしょうがないけど負けるような気がするなあ

>ん?比べるのが悪い??

悪くない、悪くない
一から楽しみじゃないですが
ツツジも植えてよ(笑)
(February 8, 2006 03:48:40 PM)

Re[1]:やっぱり「ちょっとだけよ~」と見せちゃうか(02/07)   マトちゃん♪ さん
qoochan_goochanさん
>うわ~、ちょっと見ないうちに、かわいいワンちゃんにステキなグリーンが来たんですね♪

前者は 「かわいい」がちょっと違うし
後者は 「ステキな」がちょっと違うかも知れませんけどね(^_^;)

>あんなに立派な五葉松なら、前に出したい気持ちもわかる気がします。(^^)

そうかなー あれ結構場所取ってましてね(^_^;)

>うちもつつじがいっぱいで、「何でつつじにしたんだろう?」と後悔してますが、我が家の土に合わないようで、1本、また1本と枯れていっています。
>こちらの気持ちが伝わっちゃったのかしら? ゴメンねつつじ…。

そうか、そういう合法的手段もあるなあ(笑)
気持ちが伝わらなかったのはしょうがないですものね
で、その代わりにジューンベリーか何か植えると

>「ちょっとだけよ~」、もちろん知ってます。(笑)

本当はね、その前の「なんだばかやろう」の方がね
私の世代なんだけど(^_^;)

>九ちゃんのステージに上がったなんて、すごいですね~!
>九ちゃんを知っていることじたい、古い?(^^;)

一時ものすごい人気者だったんですよね
とにかく、その公開録画(子供だけだった)の倍率は高くてプラチナチケットでした

(February 8, 2006 03:53:16 PM)

Re[1]:やっぱり「ちょっとだけよ~」と見せちゃうか(02/07)   マトちゃん♪ さん
comomo♪さん
>雪と枯れ木状態のうちの庭と比べれば、グリーンがあって羨ましい!

それは、雪のせいですよー(笑)
雪の精のせいなんていうキザなこといったりして

>新緑の季節なら、また違って見えるかもしれませんし、イメージは悪くないですよ~
>私なら・・・木の数を減らして、バラとクレマチスのコラボにしちゃいたいわ~(笑)

そう、バラをどうするかが永遠の課題なんですよ
クレマチスもゴージャスな花ですよね
comomo邸にふさわしいなあ
うちはツツジでρ(・ω・、)イジイジ

>カトちゃんはわかりますよ!ドリフ、子供の頃大好きでした。収録現場羨ましいな!

相当としがちがうと思いますからねえ
ドリフの映画なんて見たこと無いでしょ(笑)
東京の子供はみんなドリフに申込をしてましたよ(^_^;)

(February 8, 2006 03:58:04 PM)

Re[1]:やっぱり「ちょっとだけよ~」と見せちゃうか(02/07)   マトちゃん♪ さん
そちmamaさん
>わぁ~~ お庭に木がたくさん植えられてる~!!
>五葉松もすごく立派でカッコよかったです☆

そうかな そう言われると少しずつ自信が
ありがとう

>2枚目の写真の右の端に写ってるのは、この説明でいくとユキヤナギですか?
>細くって茶色のヒョロヒョロした枝にクギヅケでした(u_u*)

それがそうです
ユキヤナギはわたしも結構好きでしてね、雪のように白い花がぱーっと咲きますが葉っぱが基本的に目立たないんで変わってますよね

>こういうの見ちゃうと、うちも早く植えなきゃってあせってきました、、、
>果樹園も楽しみにしてますね♪

うふふ、どうなるかわかりませんが頑張りますね(^_^)
お互いよい庭作りましょう
(February 8, 2006 04:00:08 PM)

Re:リアルタイムの全員集合(02/07)   マトちゃん♪ さん
misobataさん
>植木も凄いですが、リアルタイムの「おいーっす」ってすごく羨ましいです。
>もう二度と見れない大掛かりなコントは演劇、ミュージカルに匹敵する完成度だった。

本当にねえ 今随分DVDを我々世代が買ってるのもその辺りが懐かしくてですね
荒井注時代が特に懐かしいんですよ

あの当時は娯楽が無かったからなー(遠い目)

>それから渋谷公会堂の思いではTM NETWORKのLIVE。
>とても懐かしいです。
>違う路線で話を膨らませてしまい、すみません。

すっごく新しいですよ それ
時代が違いますねえ10数歳違いますから当然ですけど(^_^)

>白い壁に常緑樹がステキです。
>冬でも緑があると見栄えがいいです。
>我が家のシンボルはヒメシャラですが、紅葉して葉が落ちるので面倒です。

常緑樹 実はねわたしはあんまり好みじゃないんですよ
なんとなく、枝だけになった姿にわびさびを感じましてね
ヒメシャラ素晴らしいじゃないですか
あの白い花は見栄えしますよ~
(February 8, 2006 04:05:06 PM)

Re[1]:やっぱり「ちょっとだけよ~」と見せちゃうか(02/07)   マトちゃん♪ さん
ぼのぼの65さん
>いいな~。生カトちゃん見たかったな・・・
>土曜といえば!でしたものね。
>懐かしいわ・・・

そうなんですよー 本当に面白かった記憶が
ただね中味は全然覚えてない(^_^;)
「おいーっす」の練習だけした記憶があって・・・

>これ大きくなってきたら壮観でしょうね~。
>いいないいな。
>そういえば松は?

松はご自分で見つけて頂きましたね(^_^)
オリーブは結構でかくなるらしいんで楽しみです
大きいことはいいこと・・・・でしょう(笑)
(February 8, 2006 04:07:05 PM)

Re:やっぱり「ちょっとだけよ~」と見せちゃうか(02/07)   new wave さん
そうだよねー。分からない名前があると忘れちゃうよね。
私も管理してる所で其処の管理してる担当者になんとも名前聞かれたもの。。
って私も仕事始めたばっかの頃はそれが一番困った事で。私も全然知らなかったしさ^^;
懐かしいわ。って今も知らないの多いけど(爆

冬は中々寂しく感じるけど春きっと綺麗だよね!
でも私もこの中にアオキがあるのは納得いかないなー。
まあ冬寂しいから常緑植えたいんだろうね~^^; (February 10, 2006 05:16:39 AM)

Re[1]:やっぱり「ちょっとだけよ~」と見せちゃうか(02/07)   マトちゃん♪ さん
new waveさん
>そうだよねー。分からない名前があると忘れちゃうよね。
>私も管理してる所で其処の管理してる担当者になんとも名前聞かれたもの。。
>って私も仕事始めたばっかの頃はそれが一番困った事で。私も全然知らなかったしさ^^;
>懐かしいわ。って今も知らないの多いけど(爆

確かに書いたものをもらわないと難しいんですよね
どういうものか覚えるのももう私の年では無理でございます

ましてね、うちのかみさんは(´ヘ`;)

二人で「あれ」「これ」しか出てこないんですよ
困ったものでしてねー

>冬は中々寂しく感じるけど春きっと綺麗だよね!
>でも私もこの中にアオキがあるのは納得いかないなー。
>まあ冬寂しいから常緑植えたいんだろうね~^^;

アオキとツツジだね
この二つはちょっとねー

かつあまりものみたいでさ(一応ただだって言ってる)
なんか葉っぱはボロッとしてるんですよね
まあ、とりあえず様子見てみようとは思いますが
(February 10, 2006 05:56:19 PM)

Re:やっぱり「ちょっとだけよ~」と見せちゃうか(02/07)   プリンmama さん
ご訪問ありがとうございます!!

素敵な外構ですね。
我が家の荒野のような庭が可哀想になってきました。

二度目の春を迎えるにあたり、
何とかせねばならぬと国華園のカタログを眺める今日この頃です。
できれば果樹を植えたいのですが、
『これ一本でじゃんじゃんなる』調のキャッチコピーに夫は遺伝子組み換え疑惑を抱いているようです。

『これ一本でじゃんじゃんなる』
私的には大々的にOKなのですが。。。
近くにあれば是非、覗いてみたいお店です。
(March 20, 2006 07:10:43 PM)

Re[1]:やっぱり「ちょっとだけよ~」と見せちゃうか(02/07)   マトちゃん♪ さん
プリンmamaさん
>ご訪問ありがとうございます!!

どういたしまして大変失礼なこと書きました
ごめんなさい

>素敵な外構ですね。
>我が家の荒野のような庭が可哀想になってきました。
>二度目の春を迎えるにあたり、
>何とかせねばならぬと国華園のカタログを眺める今日この頃です。

おー、基本的に同じですねえ
うちもね、ようやくですよ
まだまだ小さい庭なのに植えなきゃいけない場所があるんですよ

>できれば果樹を植えたいのですが、
>『これ一本でじゃんじゃんなる』調のキャッチコピーに夫は遺伝子組み換え疑惑を抱いているようです。
>『これ一本でじゃんじゃんなる』
>私的には大々的にOKなのですが。。。
>近くにあれば是非、覗いてみたいお店です。

良いと思うんだけどなあ
あんまり気にしなくても
遺伝子組み替えても、食べて人間に遺伝子がくるわけじゃないですからね

問題は変な毒性を持ったりしないかなんですが
でも、確かに自宅用に無理する必要も無さそうですものね
(March 22, 2006 05:20:38 PM)

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.