688010 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゆらちゃんとのワーキングマザーブログ

ゆらちゃんとのワーキングマザーブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

現在のカメラ事情 New! ひより510さん

無印レチノール誘導… pAOさん

飛べそうで飛べない… 追いかけるクマさん
すてきもない時間~… nernencoさん
都心で暮らす2児のワ… *さにー*さん

Comments

まよーん@ おっぱい拒否Re:がっつり混合からほぼ完母へ(01/05) こんにちは、母乳育児で悩んでいてこちら…
背番号のないエース0829@ Re:カルピス 「山ねずみロッキーチャック 」に、上記の…
ゆらちゃんと@ Re[1]:ワーキングマザー 2度目の職場復帰(05/24) *さにー*さん コメントありがとうございま…
*さにー*@ Re:ワーキングマザー 2度目の職場復帰(05/24) はじめまして。私も二児の母のワーママで…
ゆらちゃんと@ Re[1]:保育園入園準備 オススメのお食事エプロン(01/28) haruさん 返信遅くなりごめんなさい。 し…

Freepage List

Free Space

QLOOKアクセス解析
2013.07.02
XML
カテゴリ:保育園出席率

子供保育園預けのワーキングマザーゆらちゃんとです。
読んでいただいてありがとうございます。

今年度も始まって3カ月。
保育園通いのお子さんはどのようにお過ごしでしょうか。

我が2歳2カ月の息子、元気いっぱいです。

最近は言葉もかなりしゃべれるようになり、
子育てが大変だけど、本当に楽しいという時期を
迎えました。

お昼寝後、朝起きた後など、
オムツが長時間濡れていない時に
トイレに連れて行くと
トイレでおしっこが出来るようになりました。

大きな進歩です。

あとは自分から教えてくれることですね。

まだまだ梅雨。
保育園の送りお迎えが大変な時期を迎えますが、
色んな方と励まし合いつつ頑張っていきたいですね。

毎月保育園の出席率をUPしていきます。


6月分
============================================
2013年度 1歳児クラス 出席率
   通った日/本来行くべき日数 出席率

04月 19.5日/21日  92%
05月 20日/21日  95%
06月 16日/20日  80%  
============================================


6月初日からは水ぼうそうにかかりましたので、
4日休んでます。

6月に保育園の出席率が低めなのは、
完全に水ぼうそうにかかったからです。

やはり、0歳児クラスから通って、
一年以上経過しているので、
かなり体が強くなったのを実感しますね。

復職した去年、というか最初の年は、
有休をかなり使って凹んだりもしましたが、
先輩ママがみんな、保育園二年目になると
ぐっと体が強くなって、保育園休まなくなるよー
とポジティブなことを教えてくれました。

なるほどーと思っている今日この頃。

1歳児クラス終了時にまた保育園1歳児クラスの
出席率を集計したら、0歳児クラスの時より
上がっていると嬉しいかも。


楽天ではこんなレイングッズ特集していますね!!

結局まだ子供用レインコートを買ってないけれど、
ベビーカー卒業を近いうちに考えるなら、
子供用レインコート必要ですね。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.29 15:35:23
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.