【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ゆらゆら

ゆらゆら

プロフィール

yura55

yura55

カレンダー

バックナンバー

・2024.06
2024.05
2024.04

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

yura55@ Re[1]:梅雨はないけど梅雨が来る(05/23) 天野北斗さんへ お疲れ様~ 刈り取り間に…
天野北斗@ Re:梅雨はないけど梅雨が来る(05/23) お疲れ様〜(´∀`)ノシ ドブのような臭いか〜…
yura55@ Re[1]:今日は夏(05/15) 天野北斗さんへ おはよう~ 先生ストレス…
天野北斗@ Re:今日は夏(05/15) お疲れ様〜(*^ω^*)ノシ やっぱり天気予報精…
yura55@ Re[1]:午前0時(05/09) 天野北斗さんへ おはよう! 今日も相変わ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


こんにちは

眠すぎて眠すぎて

写真のトリミングをしながら何度ガックンガックンした事か

あぁもう寝てしまいたい

365日1日たりとも休みが無い

こんなに眠いのに夜は眠れないって何なんだろう

余りにやる気が出なくて(娘も)2人で5月病だねーって言ってる


あんな暴風雨の後で気温4℃とかいきなり寒くても

全然平気だったイベリス




ココをごっそり抜いて他の、これからの花に入れ替えたいけど

真ん中につぼみがある内はやっぱり躊躇する

そういや伸びながらちまちまと蕾が開き続けるんだったねイベリスは(;´∀`)




いつ終わってもおかしくないビオラも逆に寒くて良かったのかもね





右隣は冬越ししたレウカンセマムミルキーウェイ

バナナクリームも冬越ししてある

右上にちょろっと見えるのはまだまだ苗の状態のポピー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

草花の苗/ポピー:パンドラ3-3.5号ポット
価格:524円(税込、送料別) (2024/5/9時点)






娘が学校へ行ってる間にホムセン巡り

サンパラソルが出てきてて悩んだけど

3年目のクリムゾンのデカいのがあるし

私の欲しいアプリコットは一昨年(見切り品)も去年(通常品)も

ことごとく枯れたから今年はやめとこ(;´Д`)





DCMでサンパラソルを我慢してコメリへ移動


おー一昨年ぶりのナイトスカイ!

すぐかごに入れた( ´∀` )






けどよく見たらさ

「ミッドナイトスカイ」




深夜0時に変わってた( ´艸`)

何が違うんだろう、紫が濃くなったとか??

一昨年のナイトスカイは夏の暑い時期は白くなって白夜に変わってたもんな

けど切り戻すとまた戻るという面白いやつだった

それかコメリのタグをつけるのにちょっと名前変えたのかな

ペチュニアもPWのなのに名前を変えてコメリ印になってたりするもんね


植えるとこ無いのにアルメリアも買ってしまった

ドリメリア2色、カラーはなんだっけ(見に行くのめんどくさい)

このシリーズの違う色










葉っぱを見るとなでしこっぽいけど違うんだね


今年はなでしこ系も色々買っている

こないだのパープルウエディングとか

他にはこんなの




ダイアンサス系は毎年何かしら買うけどうまく育ったことが無い

ウマく育たないだけで別に枯れもしないんだけど

イマイチで終わるよね、毎年( ´艸`)



フロックスムーディーブルーも開き始めたし




色が可愛すぎない?



サルビアトワイライトセレナーデにも芋虫みたいな蕾が(;´∀`)





芋虫の後ろに見える水色の蕾は(わかるかな?)糸葉丁字草

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

糸葉丁字草(イトバチョウジソウ)
価格:550円(税込、送料別) (2024/5/9時点)




このプランター、もう草むらみたいになってて

なんか虫わきそうかも(;´∀`)

実際ペンステモンにアブラムシがいた(~_~;)


とにかく何にもやる気が出なくて

なのに自治会のなんかになってしまい

別に仕事らしい仕事はなさそうで良かったんだけど

引っ越したりしないならずっとやってくれと(◎_◎;)ずっと・・・?

眠い、だるい、もう疲れた

けど近所のホムセンに行きたい(花を見るためには動くw)

土日は夏日間近にまで気温が上がるんだってさー

まだビオラの種取れてないのに

やっぱり春は短くなりそうだね








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.09 15:43:05
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:午前0時(05/09)   天野北斗 さん
お疲れ様〜(*^ω^*)ノシ
暖かくなってくると、どんどんお花が増えるねぇ。
ここ数日は寒かったけれども、明日からまた夏のような気温になるからマジおかしくなりそう(~_~;)ちょうど良い春の気候はどこへ消えた。
うちの花壇も去年のタネこぼれの朝顔がいっぱい出て来てる。
ついでに本命のミニトマトもぼちぼち出て来てる。
もっと出てこい(`・ω・´)ミニトマトは実がなるまで、どんな色のトマトなのか区別がつかなくて困るんよ。
去年の実績では、赤い丸いのと楕円形の、それから黄色の丸いのとオレンジの丸いのが生えて来た。
オレンジと黄色ってどこまでいくと完熟になるのかよくわからないんだけれども、サラダにするのに色々あった方が彩り良くて可愛いでしょ。
グリーンのミニトマトなんかも売ってるけど、それこそ収穫のタイミングが難しそう( ̄▽ ̄;)

こっちも確か小学校の担任は1年で変わっていくわ。
私の時代からそうだから、地域性ってあるのかな。
相性の悪い担任だったら2年も続くのはいやだねぇ(´・ω・)
そんなちょっとあれな担任も嫌すぎる。
こっちから指名できれば良いのにね( ^∀^)
そしたら人気と不人気の差がめっちゃ出そうwww

自治会のなんかの役員?(~_~;)面倒くさそうね。
こっちはうちの班は集落の外側で、他所から来た若い連中が多いから大丈夫だけれどもさ。
集落の中の班は高齢化が進んで役員が出来る世帯が限られちゃってね(・・;)
何度も何度もぐるぐると同じ人たちが交代でやってて大変そう。
年々仕事内容は簡略化してきてるけど、面倒だよね〜 (2024.05.09 18:48:49)

Re[1]:午前0時(05/09)   yura55 さん
天野北斗さんへ

おはよう!
今日も相変わらずだるいー
だるいけどまた花屋を見に行こうかな、もうほんと植えるとこないんだけど
それでストレス解消してる気がする
他にする事は家事と買い物くらいしかないしな
たいした事はしてないけど時間は拘束されるこの不自由感が
じわじわとメンタルにくる(-∀-`; )

去年までの先生なら卒業まで同じで良かった位なんだけどね(;´A`)
連絡帳ひとつ書くにも、どう書けば伝わるか、忘れられないよう記憶に残るように伝えるにはどう書けばいいか
みたいに無駄に気を使うから疲れる
なのに忘れられるしw
昔の旦那に話す感じを思い出したよ
噛み砕いて噛み砕いて話してもぽかんとアホみたいな顔で聞いてたな(;´_ゝ`)
今はすぐわかった風な顔でいるくせに数日で記憶喪失だしな
自分がバカに思えるほど頭のいい人と話したい
生き物として賢い人が好きだ

トマトは楕円(アイコ?)が中のドロっとしたとこが少なくてなんかサクサク美味しいよね
時期になるとカラフルなミニトマトを容器に詰め放題で○円みたいなの、スーパーにある
大体黄色とオレンジしか買わなくて緑や黒には手がのびないけどおいしいのかなぁ? (2024.05.10 08:38:47)

PR


© Rakuten Group, Inc.