417442 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

YUSCO通信

YUSCO通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

コメント新着

元鉄道マン@ Re:北陸新幹線敦賀以西、本当に小浜ルートで良いのですか? その2(12/08) 北陸新幹線は東海道新幹線の代替ルートと…
tsukkun*@ 春の青春18きっぷでは 房総半島がターゲットです。 山陰本線制…
でんしゃクン@ コメントありがとうございましたw 初めまして。「鉄道のない街の鉄道ファン…
tsukkun*@ ED79は青森-函館間限定です。 ED79は青函トンネルを通る客車、貨車…
リバティ@ Re:北海道&東日本パスの旅 その16 ED79 は、初めてみましたよ。 北海道は…
mail6@ ブログのことで 突然ですが、コミュニケーションサイトを…
tsukkun*@ 別に ブログを閉鎖するわけではありません。 …
リバティ@ Re:突然ですが、もう直ぐブログを移転します。 残念ですなぁ~ 我輩はどうすりゃいいのか…
tsukkun*@ 一応、 これは去年、12月27日から31日までに北海…
リバティ@ Re:北海道&東日本パスの旅 その5 長旅凄く楽しそうです。 我輩も「ス-パ-北…

フリーページ

2007年08月14日
XML
カテゴリ:つれづれ
<バイク男性>足切断気付かず2キロ走る 浜松で分離帯接触 8月14日3時4分配信 毎日新聞

 13日午前6時半ごろ、浜松市西区篠原町の国道1号浜名バイパスで同市南区の会社員の男性(54)がオートバイで中央分離帯に接触し、右足をひざ下約10センチで切断した。男性は接触に気づいたがそのまま数分間走り、約2キロ先のインターチェンジで初めて自分の足がないことに気づいたという。静岡県警浜松中央署は痛みが強すぎて分からなかったとみている。
 同署の調べでは、男性は仲間約10人とツーリング中、緩い左カーブを曲がりきれなかったらしい。切断された足は仲間が現場に拾いに戻り、男性と一緒に救急車で同市の病院に搬送されたが、つぶされるように切断されていたという。


 手指などをカミソリなどの鋭利な刃物で切った時には、後で血が出ていてビックリして気付くという事は、たまにありますけど、ここまで鈍感になれますかね。浜名バイパスは制限速度80kmなので約2kmは1分強で走れますから、痛い!って思ってる間にインターチェンジに着いてしまったんでしょう。
 「仲間約10人とツーリング中・・・、仲間が現場に拾いに戻り・・・」彼は一番後ろを走ってたのかな。気の毒ですが、すぐに気付いても結果は変わらなかったと思います。結果的には、そのままインターチェンジまで1分強の間走り続けたことは、正解の選択肢だったと思います。
 暑さでボーっとしてたんでしょうね。転倒して命を落とさなかった分、ラッキーだったと思ったほうが、後々精神衛生上良いと思います。クヨクヨしないでくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月14日 12時32分33秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.