1494670 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

お勧め♪ オーダーメ… カワイイ☆手作りジーンズさん
酒と映画と歌と、酒… 愛チャン1753さん
ゆっくりと、のんび… ♪みずきママ♪さん
布おむつとアレルギ… よっちゃん@兵庫さん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

☆ Handmade Blog ☆
Amebaブログ

☆ FullOrderMadeSite ☆バナー


レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド

アトピア





2009年12月18日
XML
カテゴリ:偽!似せ卵

次男の幼稚園、昨日はクリスマス会クリスマスツリー&お誕生日会お誕生日でしたきらきら

普通は、お弁当もなにもいらないOKママにとっては楽チンな日ちょき

でもアレっ子は違います泣き笑い

とっても忙しい日になります雫

ち、ちくしょーぷー 左矢印小心者だから、小さくしか言えません泣き笑い

 

そんなクリスマスクリスマスツリー&お誕生日会お誕生日のメニューはえんぴつ

毎年、サンドイッチ食パン+ケーキお誕生日+紅茶コーヒー

飲み物以外、全滅NG

はいはい、長男の時からそうだから。分かってますバイバイ
…のつもりが、前日の午前中に幼稚園のママ友からのメール携帯電話
『明日、パンとかケーキとか作るんでしょ!?大変だろうけど、頑張ってねぐー
と、言われびっくり忘れてた雫明日普通にお弁当持たせる所だったよショック
お迎えの時に、先生からも言われたけどあっかんべー…話が反れましたダッシュ

 

まず、サンドイッチ食パン


久し振りに、ベーカリーで米粉の食パンを焼きましたグッド(埃かぶってたようっしっし


 

似せ卵サンドグッド

 

星偽卵の作り方星

・牛乳100cc ・粉寒天小さじ1弱 ・塩一つまみ

・冷凍カボチャ1/2切れ(レンジでチン、皮は除く) ・塩コショウ、マヨドレ 適量

 

 黄ハート牛乳、粉寒天、塩をカップに入れ、レンジで30秒毎に、まぜまぜ。

合計2分位ちょき 油断すると、カップから吹き零れるので注意!

それを、冷蔵庫で固める。(前の晩に仕込んで置くと良い)

 

黄ハート完全に固まったら、スプーンなどで崩しながらダッシュ

チンしたかぼちゃと、塩、コショウ、マヨドレで合える。 

 

こんな感じちょき

見た目も味も、そのまま卵オーケー

 

 

そして、ケーキお誕生日

去年もそうだったけど、今年も、スポンジもクリームもココアバイバイ


 

 

本当は、麦チョコが1粒乗っているケーキみたいだったけど、ま、いいかあっかんべー

イチゴが高かったからさいふ隣に並んで売られていたキウイひよこ

 

ケーキの材料・作り方はこちらで詳しく載せてますちょき

 

~ 材 料(5cmのカップ5個+7cmのカップ2個分) ~ 

ひよこ米粉(上新粉) 200g ひよこ砂糖(きび糖使用) 50g 

ひよこマーガリン(バターやショートニングでもOK)40g

ひよこベーキングパウダーor重曹 小1   ひよこお好みでバニラエッセンス(5~10滴)

ひよこ水分(豆乳でも牛乳でも)120cc~150cc(生地がスプーンで混ぜられる位) 

ひよこ砂糖を入れて、ホイップした生クリーム(生地に使用するのは1パックの2/3程度)

※生クリームは、通常のおうし座乳生クリームでも、豆乳生クリームでもOK※

 

焼き上がり、荒熱が取れたら、スライスして

いつもなら、フルーツ缶のシロップをかけるんだけどグッド

今回は牛乳にスポンジを浸しましたオーケー

シロップ同様、スポンジがとってもしっとりして、美味しい目がハート

でも、シロップよりもさっぱりグッド

 

昨日は、従姉妹とそのお母さんが、実家家に久々に遊びに来る~車ってんでダッシュ

次男のケーキと偽卵を、実家家に持って行き食事試食してもらったスマイル

 

『え?これ、卵じゃん!?卵にしか見えないよびっくり

食べてみて…『ひらめき卵だびっくり何これ!?

 

ケーキも『ひらめき普通にケーキだびっくり

 

良かったぽっ

 

代替作るのは、当たり前になってるけど、

凄いね、偉いね、頑張っているね、凄く美味しい~って、褒め倒されて(笑)

何だか嬉しかったぽっ(ハイ、単純バカです。)

アレっ子のママは皆そうだけど、結構大変だもんね雫

でも、この大変さって、やっている人しか分からないもんね涙ぽろり

何だかとっても、救われた気がしたあっかんべー 左矢印単純だ。

 

21.gif

 

次男の幼稚園、今日で2学期は終わりダッシュ

冬休み~雪

朝から怒鳴り声が響き渡る、そんな長期休みが始まるぅ~泣き笑い

 

そして、月曜日は、次男の個人面談ですダッシュ

 


boya[1].jpg ポチッとなぁ~tonz[1].jpg

 

応援してねウィンク

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ にほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月18日 20時10分04秒
コメント(16) | コメントを書く
[偽!似せ卵] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:小麦・卵アレのクリスマス&お誕生日会!(12/18)   ふわりふわ さん
お疲れさまでした~~
私も今、クリスマス会をUPしたとこです。
ホント他のお母さん方は楽な日だけど、、、
アレっこママは、普段より大慌てな日ですよね!!
牛乳スポンジに浸すの、やったことないです。
しっとりして、美味しくなるんですね!
日曜日の代替えに早速、使わせていただきます♪ (2009年12月18日 21時01分27秒)

Re:小麦・卵アレのクリスマス&お誕生日会!(12/18)   よっちゃん@兵庫 さん
ごきげんよう(^O^)/
本当に卵とケーキだわw(゚o゚)w
美味しそうです(*^-^*)
でも、教えて貰って良かったですね(;^_^A アセアセ… (2009年12月18日 22時21分05秒)

Re:小麦・卵アレのクリスマス&お誕生日会!(12/18)   pigcup さん
うわぁ☆彩りもきれいだし、美味しそうですねー(´∀`*)♪
お疲れ様でした~(ポチ♪)!「他のママさんたちはラクな日」って確かにそうですよね・・・。私も数年後は同じようにできるか自信ないけど、yushuryoさんの愛情たっぷりのお料理を見てるとアレルギーであることを差し引いてもまだお釣りがくるくらい幸せな子供達だなぁって思うので、娘もそう思われるように頑張ろうって思いますヽ(*´∀`*)ノ
最近、周りのお友達が普通の(大人と同じ)お菓子やおかずを食べさせてるのをみて「アレルギーの不自由さはあるけど、そのおかげで食生活を見直せてよかったな」って思うこともあって・・・。うまくは言えないですけどね(笑)

>朝から怒鳴り声が響き渡る、そんな長期休みが始まるぅ~
なんだか20年近く前の我が家を思い出しました(* ̄m ̄)プ
ママはきっとものすごーーーく大変なんだろうけど、楽しそうな家族だなー♪私が4人兄弟なので、やっぱり4人欲しいなーってyushuryoさんの日記を見るたびに思っちゃいますw冬休み、頑張ってくださいねー!!
(2009年12月18日 23時32分55秒)

Re:小麦・卵アレのクリスマス&お誕生日会!(12/18)   ひなた母2 さん
卵サンド!!!!!!!!
スゲーーーーーーーーーーーーー!!!
思わずこんな真夜中に叫んじゃいましたよ(笑)
もう、そのものですよ!!!私が食べたい!!!!!!
凄いですね♪♪
今度、卵サンドが出たら是非是非使わせて下さい!!!!

そうそう!本当、これってやってる人間にしか大変さはわかりませんよね(苦笑)
そして、褒められるとやっぱり嬉しい(笑)
やらなきゃいけないのが普通になってるんだけど、、、、それを褒めてもらえるとまた頑張れますよね☆

(2009年12月19日 01時37分28秒)

Re:小麦・卵アレのクリスマス&お誕生日会!(12/18)   ビッキー1029 さん
本当に普通の卵サンドみたい!!
すごいです・゚゚・(≧д≦)・゚゚・
クリスマスケーキ、ぜひ参考にさせてください♪
お誕生日に卵&牛乳抜きケーキを予約していたら、
とっても美味しくなくって^^;;;
まだクリスマスはどこも予約してないんです。。。
でも私でもできるかな~(>o<") (2009年12月19日 01時49分23秒)

Re:小麦・卵アレのクリスマス&お誕生日会!(12/18)    あーぶーGO さん
クリスマス会にケーキとかがでるんですね~!!
うちの幼稚園は普通にバイキング料理で除去食なので楽チンですが・・。
お疲れ様でした~。
毎回感心しながら見てますよーー凄い☆
この「卵」私も食べてみたいわ~~~見た目ホントに卵だもん!


(2009年12月19日 07時55分12秒)

Re:小麦・卵アレのクリスマス&お誕生日会!(12/18)   カントリーママ さん
はじめまして。
今日から同じブログランキングに参加することになりました、「自然治療法医の…日記」のカントリーママです。

とっても美味しそうなパンですね。
うちもパンは毎週何回も焼いてます。
でもまだコルネは子供用に作ったことないので
ちょっと試してみたくなりました。

それではまた。よろしくお願いします。

(2009年12月19日 12時45分37秒)

こんにちは。   メルちゃん。 さん
アレルギー食完璧ですね☆
お疲れ様でした。
卵サンド感激です!!!!
見た目そのものですよ~。
家は、お別れ会がメインなので・・・・頑張らなくては(ーー;)
サンドウィッチって面倒ですよね~。
動物パンもあったような・・・今から苦痛になってますm(__)m (2009年12月19日 16時25分19秒)

Re[1]:小麦・卵アレのクリスマス&お誕生日会!(12/18)   yushuryo さん
ふわりふわさん

ふわりふわさんも、お疲れ様でした~!!
幼稚園、イベント毎に大変ですよね^^;
米粉ケーキのスポンジ、缶詰のシロップや今回は牛乳でしたけど、しっとりして美味しいです♪
是非試してみてください!!
(2009年12月20日 22時21分52秒)

Re[1]:小麦・卵アレのクリスマス&お誕生日会!(12/18)   yushuryo さん
よっちゃん@兵庫さん

おはようございます!
去年よりも今年の方が、更に卵に近くなりました♪
友達から早々教えてもらって、買い出しも出来てよかったです^^;でなければ、かなり慌てちゃいました(笑)
(2009年12月21日 08時52分22秒)

Re[1]:小麦・卵アレのクリスマス&お誕生日会!(12/18)   yushuryo さん
pigcupさん

ありがとうございます♪
そうなんですよね、アレルギーってだけでお金はかかるし楽できないしーー;良い事無いじゃん!!なんて愚痴っぽくなる時もあるけど(笑)でもでも、よ~く考えてみると、身体に良い事してるんだ~って^^*
子供達が自分だけ皆と違う、、、なんて引け目を感じる事の無いように、これからもアレっ子ママ、頑張ります!!

もう、毎日毎日怒鳴ってばかりで^^;怒鳴らない日は無いんじゃないかって感じですよ(笑)
昔のpigcupさんのお家もそうでしたか!?
大変だけど、その分楽しさも子供の分だけ多くて毎日にぎやかです♪う~ん、やっぱりもう一人女の子、、、いやいやダメダメ(笑)
(2009年12月21日 08時59分19秒)

Re[1]:小麦・卵アレのクリスマス&お誕生日会!(12/18)   yushuryo さん
ひなた母2さん

(笑)ははは、叫んじゃいましたか!!
ありがとうございます♪
自分で言うのも何ですが、本当卵そのものでした!!
ひな君は乳ダメだから、豆乳でやってみてください!!きっと、同じ様に出来ると思います^^*

代替えを作る大変さ、これってやっている人しか分からないですよね^^;
単純だから、褒められただけでやる気が出ます(笑)
(2009年12月21日 09時05分14秒)

Re[1]:小麦・卵アレのクリスマス&お誕生日会!(12/18)   yushuryo さん
ビッキー1029さん

ありがとうございます!!
偽卵、自分で言うのも何ですが(笑)卵だよって出されたら、うん卵だね!って言ってしまう位、卵でした(笑)
ケーキ、難しくは無いので是非作ってみてください!!
(2009年12月21日 09時08分30秒)

Re[1]:小麦・卵アレのクリスマス&お誕生日会!(12/18)   yushuryo さん
あーぶーGOさん

そうなんですよ、ケーキが出るんです^^;
子供達は嬉しいでしょうけどね~♪…作る側はね、、、。
この、卵!!見た目も味も、卵そのものでしたよ~!!
(2009年12月21日 09時22分02秒)

Re[1]:小麦・卵アレのクリスマス&お誕生日会!(12/18)   yushuryo さん
カントリーママさん

はじめまして、コメントありがとうございます♪
こちらこそ、宜しくお願いします^^*
カントリーママさんのお子さんも、小麦アレルギーなんですか!?
コロネ、決して難しくは無いので、是非試してみてください!!
後ほど、お邪魔させてもらいます!!
(2009年12月21日 09時29分53秒)

Re:こんにちは。(12/18)   yushuryo さん
メルちゃん。さん

ありがとうございます^^*
お別れ会ですか!?動物パン、、、これは結構大変そうですね><
サンドイッチは、パンから焼かなきゃいけないので、結構面倒ですよねーー;
冬休みは、お別れ会に向けて(笑)形成パンの練習ですね!!頑張ってください!!
(2009年12月21日 09時32分19秒)


© Rakuten Group, Inc.