270844 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

游想庵日記(ゆうそうあんにっき)

游想庵日記(ゆうそうあんにっき)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.03.09
XML
カテゴリ:伊東の美味いもの

ぺろり伊東近辺の1000円以下ランチ、
ほとんど征服したと思っていたのですが、

びっくりさがせばあるもんですね、ここはリピーターになってもいい、
必ず近いうちに又食べに来ようと奥と話をしました。
ランチタイム 002.jpg

スマイルマックスバリューの前、交差点の角に有り、
駐車しにくいのが難でしたが、店内はよくはやっています、
ランチタイム 006.jpg

びっくりランチタイムはこのメニューだけでしたが、種類豊富です、
少し遅く行ったので売り切れたものもありましたが、
これが全品990円というのが驚きです、

大笑い奥たんが頼んだものがこれ「地魚海鮮丼」
ランチタイム 009.jpg

まぐろとサーモン以外は伊東港で朝上がったものだそうです、

クール私はこれ!「地魚塩焼き定食」魚はぶりのかまでした。
ランチタイム 012.jpg

少しですが地魚の刺身もついていて「あら汁」も上等です。
まだランチメニューは沢山あるので当分通うことになりそうです、

手書きハート河津の方では今河津桜が満開でしょうね、
道路の渋滞を考えると、ちょいと見物にと言う気が萎えます、

その代わりに、5年前に河津で買った苗木が今年花をつけました、
ランチタイム 016.jpg

ぽっ未だ高さは3メートル程ですが、これからが楽しみです、
ランチタイム 022.jpg

水仙はもうおしまいですね、ずいぶん長く楽しませてくれました、
桜や水仙を愛でつ、今日のランチは我が家のテラスです、

ぺろり一番喜ぶのはクーでしょうね、
2番目は久保田の「千寿」を昼間から飲めるくーおやじ、
ランチタイム 027.jpg

多少の文句が出るのは支度と片づけが余分な仕事になる、
ハート愛する奥たん、、、 
 ごちになります。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.03.09 09:52:26
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:おすすめランチ見付けました、(03/09)   桜じじい さん
いよ~~愛妻家、いいね~くーさんは奥さん思いでクーちゃんも可愛がり幸せを満喫、憎いね~この幸せ者め!!!


処でどえらいええとこを見つけたなも
是は凄いで…今までで最高かも、あるじゃん

探せば・なんかお宝の山に当った様な感じじゃないかい、

桜じじいが伊東に行くまでに
是非とも営業をしていて貰いたいなも、

家に河津桜を植えてお花見なんて洒落て居るね
如何にもくーさんらしいそんな処がいいんじゃないの。 (2013.03.09 19:22:08)

 Re[1]:おすすめランチ見付けました、(03/09)   くー0746 さん
桜じじいさん

> いよ~~愛妻家、いいね~くーさんは奥さん思いでクーちゃんも可愛がり幸せを満喫、
憎いね~この幸せ者め!!!
〇 昔、悪いこと(3人の人妻?)なんかしないもんね、

> 処でどえらいええとこを見つけたなも
是は凄いで…今までで最高かも、あるじゃん
〇 味が良かったのでふ、

> 桜じじいが伊東に行くまでに
是非とも営業をしていて貰いたいなも、
〇 じじの喜寿の祝いを此処でしましょう、

> 家に河津桜を植えてお花見なんて洒落て居るね
如何にもくーさんらしいそんな処がいいんじゃないの。
〇 国道は観光バスで混んでいまふ、、、

(2013.03.09 22:14:33)

 Re:おすすめランチ見付けました、(03/09)   happywings さん
美しいお花~!私も春の写真を携帯とった。いつか日記にアップします。よい週末を、くーぱぱ、くーまま、くー~~~ (2013.03.10 13:53:15)

 Re:おすすめランチ見付けました、(03/09)   happywings さん
メールは jazzywinges@ mail.goo.ne.jp
クーパパのメールアドレスは。。

じゃ、またね~ (2013.03.10 13:58:55)

 Re:おすすめランチ見付けました、(03/09)   珍竹林 さん
 春だねぇ~、いよいよ、くー親爺も目覚めた様でゲスな。
さてさてブログが次から次へと更新されて、今度は見る方が忙しくなったでゴザンスなっ。
 ▲ よき穴場 見つけて春から 縁起好し
 ▲ 庭に咲く 名所桜で ランチ好し
結構な穴場ランチを見つけなすった様でゲスな。
 名所の(桜河津桜)を植えた自家庭園でランチなんざ゙ー結構過ぎやゴザンセンか・羨ましい!

 ▽ 水仙が 桜に移ろう 人の世も
         季の移りてや 縁うれしき     珍

   (2013.03.10 18:48:16)

 Re:おすすめランチ見付けました、(03/09)   ヤンゴトナキ・都人 さん
 ブログを拝借して、召集に応じたご返事に反応しちゃいます。
 ○ 伊豆にある 猛きもののふも 近頃は
           衰え覚え 花の都路へ

○ 千寿万寿で つるじゃなく、逃れぬ縁(エニシ)と あきらめて
  この先何度 逢えるのか わからぬ齢の 顔と顔
  文句言わずに 秘境から 花の都へ 登りなよ!

 ▼ 時は経て 春来にけらし 逢う瀬かな   詠み人知らず  (2013.03.10 19:10:20)

 Re[1]:おすすめランチ見付けました、(03/09)   くー0746 さん
happywingsさん

> 美しいお花~!私も春の写真を携帯とった。いつか日記にアップします。よい週末を、くーぱぱ、くーまま、くー~~~
-----
〇 美味しかったね、香港のレストラン、、、懐かしいね~
食後の夜景観賞も良かったよ、、、 (2013.03.10 22:18:16)

 Re[1]:おすすめランチ見付けました、(03/09)   くー0746 さん
happywingsさん

> じゃ、またね~
-----
〇 忘れてた、結婚おめでとう、、、
(2013.03.10 22:20:30)

 Re[1]:おすすめランチ見付けました、(03/09)   くー0746 さん
珍竹林さん

> 春だねぇ~、いよいよ、くー親爺も目覚めた様でゲスな。
〇 啓蟄すぎたら早速あしなが蜘蛛をみっけ、、、ヤダネ、、、

> ▲ よき穴場 見つけて春から 縁起好し
〇 味も良し 値段も身の程 癒し哉

> ▲ 庭に咲く 名所桜で ランチ好し
〇 花見宴 千寿飲んで 万寿願

> 名所の(桜河津桜)を植えた自家庭園でランチなんざ゙ー結構過ぎやゴザンセンか・羨ましい!
〇 結構毛だらけ 後頭部禿げだらけ、、、

> ▽ 水仙が 桜に移ろう 人の世も
         季の移りてや 縁うれしき     珍
  
〇  水洗や ウオッシュレットも ない時の
         小学校の思い出も もう還暦か     游

(2013.03.10 22:38:08)

 Re[1]:おすすめランチ見付けました、(03/09)   くー0746 さん
ヤンゴトナキ・都人さん

> ブログを拝借して、召集に応じたご返事に反応しちゃいます。
〇 汲めど尽きぬ知恵の泉、病む事なきようご用心、、、

> ○ 伊豆にある 猛きもののふも 近頃は
           衰え覚え 花の都路へ
〇 都にも たけきもののふ いたそうな
         はるか昔の 言い伝え聞く

>  文句言わずに 秘境から 花の都へ 登りなよ!
〇 距離併用の会費制 あったら嬉しい同窓会 

> ▼ 時は経て 春来にけらし 逢う瀬かな   詠み人知らず〇 あちらでも 逢えるといいね 未来永劫     病む人しらず
  
-----
(2013.03.10 22:54:37)

PR

プロフィール

くー0746

くー0746

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

 くー0746@ Re[1]:どんだけ~ ”ひな祭り”(03/02) 珍竹林さん > (^^♪灯りを点けましょボン…
 珍竹林@ Re:どんだけ~ ”ひな祭り”(03/02) (^^♪灯りを点けましょボンボリに~~~今…
 くー0746@ Re[1]:安心してください、生きてます!(02/11) お祭りマンボさん > くーちゃん元気でよ…
 お祭りマンボ@ Re:安心してください、生きてます!(02/11) くーちゃん元気でよかった〜(^.^) 少しス…
 くー0746@ Re[1]:安心してください、生きてます!(02/11) 珍竹林さん > 此の度、思い切ってパソコ…

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

栗東×イタリアン Orp… さぁちゅん☆さん

一寸先は闇 Hirokochanさん

【カラーガード大好… いるまよしやすさん
イギリス国際結婚あ… みやこ(Miyako)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.