069416 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Profile

ユタデザイン

ユタデザイン

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2006年02月23日
XML
カテゴリ:疾走東京
午前中にアルバイトに仕事を教えて、午後から御成門のdoorに打ち合わせに行く、不動産のポータルサイトを作りたいという案件がdoorに入ってきて、
SEO絡みの企画書と見積書を提出したのだが、不動産系のインターネット業界の争いは熾烈を極めているので、その為に負けない戦略をレクチャーしに行く。
最終的な構想がでかかったので、その構想に従って企画書を提出したのだが、理解してもらえず、今回のレクチャーとなった。
ガウディのサグラダ・ファミリア大聖堂と同じように、(ちょっとカッコつけ過ぎか?)最終的な完成図を元に作るとこうなるのだ!
というところを話して「なるほど、それがこの図なんだ~」と言ってもらえるまでに2時間の時間を費やした。
その間にもdoorの他の担当者からシステム絡みの問題や解決方法をいろいろと質問されて、doorを出たのは4時を回っていた。
ちょっと別件でむしょうに腹立たしいことがあったので、東京タワーの反対側にある山口デザイン事務所に息抜きに行く。
(山口デザイン事務所さんごめんなさい)山口デザイン事務所までタクシーで移動(もちろん1メーター)
で、お邪魔するとQRコードのカラーバージョンが発売されたという話題に事務所のみなさんが集中していて、その件について一緒に携帯電話でカシャカシャ
写真をとり、URLに繋がるか否かを確認して遊ぶ。
その後、一緒に近くのドトールに行き、愚痴る。愚痴る。愚痴る!
で、再び(株)アクションに戻り仕事。データベース系のプログラムに集中する。
写真は山口デザイン事務所前の歩道橋から見た泉ガーデン。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月27日 16時22分12秒
[疾走東京] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.