1926028 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

健康法師のレシピと たまに徒然草

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

ニューストピックス

コメント新着

お気に入りブログ

鱧(ハモ) 天然活… New! 料理長52歳さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2007年04月18日
XML
カテゴリ:ごはん物 お餅

今日はちょっとおしゃれな炒飯です。カレーピラフ.jpg

ワインで風味をつけて簡単ソースをかけたら

おしゃれな感じに仕上がりました。

 

これは、今帰ってる下の息子のー

この子がまたかっこいいー

えっ。聞きたくない?

まあまあまあ

ハンサムで、

やさしくて

(まだ言うか!!)

はい!  _| ̄|○スイマセン

本題に入ります。

 

この子のお昼ご飯に作ったら、

とてもおいしいと言って食べたんですよ・・・ウルウル(;ェ;`)(´;ェ;)ウルウル

 

材料  茶碗3杯分

玉ねぎ     1個

かしわもも   200グラム

白ワイン    大匙 2

カレー粉    小さじ 2

ガーリックオイル またはサラダ油  大匙 3(2回に分けて使う)

 

ソースの材料

ケチャップ、ソース、ウスターソース、マヨネーズ

 

作り方

玉ねぎと鶏肉は1センチ角ぐらいに切る。

フライパンを熱し、ガーリックオイル大匙 1 で、玉ねぎと鶏肉を炒め

塩、コショーとカレー粉を入れて炒める。

鶏肉に火が通ったら、ワインを入れ、強火でアルコールを飛ばす。

ワインの汁気がなくなったら、ガーリックオイル大匙 2 を入れ、ご飯を入れて炒める。

 ソースの材料を全部混ぜ合わせて、ピラフにかける。

 

TIPS

ソースはお好み焼きソースでもいいですよ。

サラダ油を使う場合は、にんにくを入れるといいですね。

 

・・・Blogランキング参加中・・・icon-R-008.gif・・・皆様の清き1票を・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月18日 10時25分06秒
[ごはん物 お餅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.