1923774 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

健康法師のレシピと たまに徒然草

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

ニューストピックス

コメント新着

お気に入りブログ

喜寿 傘寿のお祝い… New! 料理長52歳さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2007年08月21日
XML
カテゴリ:鶏肉

ずいぶん前に話題になったとりハム

おいしいんですが、そのままでは飽きますね。

そこで、チーズカツを作ってみました。

以前、生の肉で作ったんですが、

これだと、火を通す時間が短くて済むので、夏にはいいですね。

 

とりハムでフライ.jpg

なぜか、夏ボケ(こんな言葉あったかなー)で

出来上がり写真、撮るの忘れたので、

想像してくださいね。

 

まず、とりハムを作ります。

 

とりハム健康法師風

これも、UPする予定がなかったので、写真なし。

こんど、改めて、作ってUPしますね。

 

材料

とり胸肉

ねぎ、しょうが、にんにく、塩、こしょー

 

作り方

とり胸肉の皮をはぎ、塩、コショー、を擦り込んで、常温で30分ぐらい置く。(皮はとっておく。)

鍋に、肉と、ねぎ、しょうが、かぶる位の水を入れ、沸騰したら火を弱め(ぐつぐつ言わない程度)、2分ぐらい煮る

そのまま、鍋に入れたまま5~6時間冷ます。一晩でも良い

肉を取り出し、茹で汁は、スープにする。

肉は、このカツのほか、バンバンジーやサラダなどに使う。

冷凍できるので重宝ですよ。

 

 

 とりハムのチーズカツ

とりハムを厚さを半分に切り、塩、コショーして、

間にプロセスチーズとイタリアンパセリをはさみ、

小麦粉を天麩羅の衣ぐらいに溶いたのをつけ、パン粉をつけて揚げる。

中は、火が通っているので、いい色になったらできあがり。

 

TIPS

皮はゆでて酢の物にしたり、油を入れずにフライパンでカリカリになるまで焼いたり、焼き鳥にしたりできます。

とりハムは、一般的な作り方とちょっと変えて、健康法師風にしています。

このほうが、肉の縮み方が少ないかな、というのと、火を通さないと心配だから。(健康法師はおいしさよりも、安全を重視します。)

本来のやり方は、沸騰させないようです。

 

・・・Blogランキング参加中・・・アルハンブラ宮殿庭園・・・皆様の清き1票を・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月21日 17時19分15秒



© Rakuten Group, Inc.