1924552 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

健康法師のレシピと たまに徒然草

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

ニューストピックス

コメント新着

お気に入りブログ

愛知県の妊婦様の安… New! 料理長52歳さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2007年08月26日
XML
カテゴリ:牛肉

ランプ肉って、牛の背中のお尻側の肉で、

写真をクリックすると説明ページに飛びます。


サーロインみたいに細かい霜降りではないですが、

値段も手ごろでおいしいですよ。

焼きすぎると固くなるので、焼き過ぎないようにしてくださいね。

また、わさび醤油で食べるのも、なかなかおいしいです。

 

作り方ランプステーキわさび醤油

肉を買うときに、牛脂を貰っておきます。

肉を、冷蔵庫から1時間ぐらい出して、常温にしておきます。 

その間に、付け合せの野菜を用意します。

フライパンを充分熱して、肉の脂を溶かし、つぶしたにんにくをいい香りがするまで焼き、取り出します。

そこへ、ランプ肉を入れ、(レアの場合)強火で焼いて、肉から目を離さないで見ておく。表面に肉汁が少し出てきたら、裏返して、3秒ぐらい焼く。もっと焼きたかったら、5秒、とか、10秒とか、好みで。しかし肉の厚さは違っても、肉汁が少し出てきたら裏返す、というタイミングは同じです。

 

大葉を乗せ、皿に盛り、わさび醤油でいただきます。

 

 

TIPS 

肉の脂肪分が心配な人は、牛脂でなく、サラダ油を使ってください。

冷蔵庫から出してすぐに焼く場合は、焼き時間が異なります。

 

・・・Blogランキング参加中・・・プレゼントのお花・・・皆様の清き1票を・・・

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月26日 09時57分15秒



© Rakuten Group, Inc.