1924686 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

健康法師のレシピと たまに徒然草

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

ニューストピックス

コメント新着

お気に入りブログ

精進お弁当 42膳 … New! 料理長52歳さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2008年09月07日
XML
カテゴリ:牛肉

今日は、ごぼうの入った、すき焼き風丼です。

 

 

材料        4人分柳川風牛丼

牛肉 細切れ   300グラム

ゴボウ       2本

にんにくの芽   5本

白ネギ       1本  

卵の黄身      4個

胡麻

 

砂糖    大匙2  炒めた牛肉にまぶす分

  • 水     2分の1カップ   
  • 酒     2分の1カップ
  • 醤油    4分の1カッププラス小さじ1
  • みりん   4分の1カップ

 

 

 

作り方

  1. ゴボウを ささがきか、千切りにする。白ネギとにんにくの芽は小口切りに。
  2. フライパンを熱して牛肉を炒め、色が変わったら皿に取り出し、砂糖をまぶしておく。柳川風牛丼
  3. 2 のフライパンにゴボウを入れて炒め、●しるしを全部入れて1~2分煮る。
  4. 2 の牛肉を鍋に戻しいれて一煮立ちさせる。
  5. ごはんを盛り、できた4と汁を乗せ、1 の白ネギとゴマ、卵の黄身を乗せる。

 

TIPS

牛肉だけ甘くしたいので、牛肉に砂糖をまぶしました。

牛肉は、炒めた後取り出して、砂糖をまぶすと、煮えすぎずに済みます。写真では、わかりやすいように砂糖を混ぜてませんが、よく混ぜておきます。

 

 

ブログランキング参加中banner_02.gif クリックお願いします






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月07日 10時06分57秒



© Rakuten Group, Inc.