1926038 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

健康法師のレシピと たまに徒然草

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

ニューストピックス

コメント新着

お気に入りブログ

鱧(ハモ) 天然活… New! 料理長52歳さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2012年04月24日
XML

さあ、待ってる人は待っている 高崎山シリーズ

 

高碕山にいよいよ出産シーズンがやってきました。

昨日 第一号の赤ちゃんが生まれましたよ!

 

出産したのは午後から来るB群のお母さんで

お母さんの名前は 「鼻切れ」さん

鼻が切れてるので この名前がつきました。

ちょっとかわいそうな名前ですが・・・・

 

それはともかく 

ご出産おめでとう~~!!!!!

 

早く見たいけど 赤ちゃんをしっかり抱きしめてるので

なかなか見ることができません。

 

ずっと追いかけたけど

こんなのや鼻切れさんの赤ちゃん (9)

こんなの鼻切れさんの赤ちゃん (13)

こんなのしか撮れませんでした。鼻切れさんの赤ちゃん (1)

手に持ってるのは胎盤です。

普通は 出産の痕跡が残らないように(栄養にもなりますし)

お母さんが食べてしまうのですが、まだ残っています。もう食べないみたいです。

 

 

どうしても見せてくれないので

大好きなお芋のエサの時間なら油断するかも

と待ち構えていましたが

このとおり鼻切れさんの赤ちゃん (2)

見せてくれません。

 

 

一度、チラッとは見れたんですが

写真には収められませんでした。

どうやら男の子みたいでしたよ。

 

やっと撮れたのがこれ

鼻切れさんの赤ちゃん (5)

鼻切れさんの赤ちゃん (4)

かわいいでしょう?

 

それはそうと

二つの写真を見ると、お母さんの鼻が切れてるのがわかりますね。

 

鼻切れ さんは、去年も2番目に出産したとか。

こんな顔が モテるんでしょうか(笑い)

 

第一号の赤ちゃんを見たい人は 午後からのB群にいますよ。

 

でも、これからベビーラッシュになることでしょうから

いつでも見れるようになるでしょう。

 

でも、今はB群だけ。

 

自称  大分観光大使の健康法師のレポートでした。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月24日 19時45分19秒
[高崎山 旅行 お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.