1923448 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

健康法師のレシピと たまに徒然草

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

ニューストピックス

コメント新着

お気に入りブログ

「カルデラの貴公子… New! 料理長52歳さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2013年04月08日
XML

今日はさつま揚げです。

 

手作りのさつま揚げはおいしい~!


野菜の量や種類ははお好みで。

いわしは臭みを取るために味噌を入れてます。

片栗粉は野菜の量で変わってくるので、写真のような感じになればいいです。

2013-04-08 11:13:40エソのすり身の方

2013-04-08 11:14:06いわしのすり身の方

 

 

健康法師の さつま揚げ2種
健康法師の さつま揚げ2種

料理名:さつま揚げ
作者:ももちゃn

■材料(3人分)
★エソのすり身 / 150グラム
★ゴボウ / 4分の1本(適宜)
★玉ねぎ / 4分の1個(適宜)
★ニラ / 4分の1束(適宜)
☆ショウガすりおろし / 小さじ1
☆酒 / 小さじ1
☆砂糖 / 大さじ1
☆醬油 / 大さじ1
☆卵 / 2分の1個
☆片栗粉 / 大さじ1~3野菜の量による。
●いわしのすり身 / 150グラム
●青ジソ / 10枚ぐらい
●ゴボウ / 4分の1本(適宜)
●玉ねぎ / 4分の1個(適宜)
○生姜 / 小さじ1
○味噌 / 大さじ1
○砂糖 / 大さじ1
○醬油 / 小さじ1
○酒 / 小さじ2
○片栗粉 / 大さじ1~3やさいの量による
○卵 / 2分の1個



詳細を楽天レシピで見る






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月08日 11時29分45秒
[魚 魚介類 イカ タコ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.