1923783 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

健康法師のレシピと たまに徒然草

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

ニューストピックス

コメント新着

お気に入りブログ

喜寿 傘寿のお祝い… New! 料理長52歳さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2015年05月22日
XML

今日は先日いただいた中から、

マルちゃんの冷やし中華 甘酢だれ

を使って 

キャロット冷麺を作りました。

 

 麺と一緒に細切りの人参を茹でて盛りつけるととってもきれい。

 

 健康法師の 人参嫌いさんに贈るキャロット冷麺

健康法師の 人参嫌いさんに贈るキャロット冷麺

ね!

 

そして、こうすれば、人参嫌いさんでも大丈夫。 

何を隠そう、健康法師は、大の人参嫌い。 

なぜか生の人参は大好きなんだけど、 

煮たり茹でたりした人参は大嫌いなんです。 

 

でも、こうやって一緒に食べたら全然気にならなかったですよ(●^・^●)

 それに人参がこんなに入っててもペロリと食べちゃいました。

 

子供さんなども、これだと喜んで食べるのではないでしょうか。

 

麺はさすが、マルちゃん正麺。

これもツルツル、なめらか、腰もあって申し分ないです。

 

 

料理名:冷麺
作者:ももちゃn

■材料(1人分)
マルちゃんの冷やし中華 甘酢だれ / 中のコブクロ1個
人参 / 2分の1本
キューリ / 2分の1本
ベーコン / 2枚
卵 / 1個
青ジソ / 3枚(適宜)

詳細を楽天レシピで見る

 

 作り方

 

  1. 人参は長い千切りにしておく。ベーコンも細切りにしておく。
  2. キューリと青ジソも千切りに。
  3. 卵は 大きめの耐熱容器に入れて、よく溶いて600ワットの電子レンジで1分間チンしたものを、お箸で よーくかき混ぜてください。
  4. 沸騰したお湯に麺を入れ、1分たったら1の人参とベーコンを入れ、合計3分間茹でる。
  5. ザルに上げて冷水で洗い、水切りする。 
  6. お皿に4を盛り、2,3,と青ジソを乗せ、添付してあるタレをかけます。キャロット冷麺 (3).JPG

 

 


  • 注意事項としては
  • 人参を茹ですぎると切れてしまうので、人参の切り方に応じて、細く切った場合は2分後に入れるなどしてください。

 

 【アレンジ冷し中華を楽しもう♪」レシピモニター参加中】

冷し中華の料理レシピ

冷し中華の料理レシピ

 

 

 
 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月22日 22時59分05秒
[パスタ 麺類 粉類 パン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.