2433703 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Z CB 刀の巣窟

Z CB 刀の巣窟

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

タヌキの子

タヌキの子

Calendar

Favorite Blog

アジサイの季節 New! じじくさい電気屋さん

必然的に通常業務? New! しゃべる案山子さん

キャンプ場の名物 New! サウンド波間田キャンプ場さん

それでもなお・・・ ナイト1960さん

すべてはあなたの笑… どっすん0903さん

Comments

しゃべる案山子@ Re:熱い!(06/25) New! 工場扇は見事に自立してますね 唯一気にか…
じじくさい電気屋@ Re:熱い!(06/25) New! こんばんは 扇風機ええ感じですね~ 見事…
タヌキの子@ Re[2]:暑い時は(06/24) New! どっすん0903さんへ こんばんは~ 北関東…
タヌキの子@ Re[1]:暑い時は(06/24) New! じじくさい電気屋さんへ こんばんは~ 暑…
どっすん0903@ Re:暑い時は(06/24) New! 昨日の関東は暑かったでしょう! お江戸は…

Freepage List

Headline News

2024.03.17
XML
カテゴリ:バイク


今朝は消防団の合同訓練から。

時間を間違えて広報してしまったようで、9時に行ったら他の団は放水やってて、うちの仲間は全員遅刻(^◇^;)

20分ほどで解散となりました。





帰宅して、消防団から参加する春祭りの名簿作って、TVの返品手続き梱包し、運転免許証の更新予約して。。。

ドリーム50の外装塗装準備しようと表に出たら、夜勤同僚がアスパラや生椎茸やら置いてくれてたみたい。





塗装の準備してたら、ママとヒーがまたまたマクドで買い物して戻ってきた。

0898cfb70bcbe2314e172996ebd21d44e409b52a.86.9.9.3

春らしい飲み物でした。





午後から雨が降ってきて塗装条件には不向きですが強行します。

今日はクリア塗装。

c7d3edb1e050533a85535cf9119cdce7bb69edef.86.9.9.3

チョイと濃い目の濃度で厚塗りを2回。

お〜、磨きしなくても純正品より美しく\( ˆoˆ )/





1回目のクリア塗装効果待ちしながら、コンビニまで返品発送し、リアブレーキの作業開始。

指触乾燥確認して2回目のクリア塗装、後日コンパウンドで磨きを入れたら外装は粗方終わりそうです┐(´д`)┌ヤレヤレ





キャリパー側ピストン、エアコンプレッサーでは固着して抜けない。

一度フルードを抜いてしまいましたが、代わりに水を注入してピストン抜きました(^◇^;)

そして、すべてのパーツを単品にまで分解。

64434254054c72f41fa68d16ab3df9abd5fa1be7.86.9.9.3

水洗いしながら、錆や汚れを除去。

アルミホイールの入った車を洗車する人なら分かると思いますが、これがかなり手強い。

ガリガリとワイヤーブラシ、サンドペーパーなど駆使しないと綺麗にならんのだわ(^◇^;)


鉄粉除去剤 ICR 500ml 鉄粉除去ネンド スポンジ付き 鉄粉リムーバー 鉄粉除去 鉄粉クリーナー ホイール アルミホイール クリーナー ブレーキダスト 汚れ落し 粘土 トラップネンド 中性 ボディー 塗装 塗装ミスト ピッチ タール 業務用 プロ用



昨日は先の曲がったサークリッププライヤーが使いやすかったけど、今日はストレートの方が使い勝手良かったです。

そして、注目して欲しいのはココ‼️

1dcf50911ee6d6ba1abfd06738f136b9a4093fd5.86.9.9.3

ピストンとリザーバータンクに繋がる部品を外すと出てくる小さな穴2つ。

一つはブレーキを踏み込むとリザーバーからピストンへ送られて行く通路(穴径2ミリ程度)。

もう一つはブレーキをリリースした時にリザーバー側へ戻る通路、こちらは穴径0.1ミリ程の極細。

過去にここの梗塞によりブレーキが掛かったままになり、ローターが焼けて虹色になった事もありました。


SPEEDWOXスナップリングプライヤー9インチ内部サークリッププライヤーキットヘビーデューティープレシジョンサークリップリテーナーリングプライヤーリングリムーバー用ストレートジョーホースの保持と取り外し



各部の状態を確認して、フルードカス、錆の除去、錆は花咲かGラストリムーバを塗っておきました。

消耗部品が届けば組み立てですな。


花咲かG|HANASAKA G 250035 花咲かG ラストリムーバー 車用 300ml





後片付けし、指触乾燥確認した外装類は取り込んでおきましたが、タンクだけはもっと硬化するまで。。。寝る前か明日の朝取り込みます。

そして、風呂入って飯食って、19時集合の自治会の集会行ってきました。

メインの議題は、春祭りでしたので、参加名簿作って置いて良かったですが。。。。20:30までは長いわ(;´д`)トホホ



おまけにブログ書いてたら、模擬店の仕入れから販売までトータルでやって欲しいってっさ(;^_^A

その代わり利益は消防団の飲み会に使えるそうな(・∀・)ニヤニヤ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.17 21:41:44
コメント(8) | コメントを書く
[バイク] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.