883912 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あきれす的☆空と馬日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ACHILLES8

ACHILLES8

Category

Favorite Blog

日和日記。~犬は大… もっちっち。さん
妙子の気まぐれ日記 妙子9077さん
Gajinのお買い物 Gajinさん
笑顔に勝る化粧なし 花園マユミさん
ライノ ういんぐosmさん
★okaokaayaya♪ROOM★ okaokaayayaさん
ん?べつに、タイト… HANG ZEROさん
超時空自転車通勤 … nekki5149さん

Calendar

Freepage List

Sep 30, 2007
XML
カテゴリ:写真
今回から不定期で、僕が仕事をしている港八戸港船を紹介したいと思います。

今回は八太郎地区2号埠頭3号埠頭です。
03hachitarou01_02B.gif
八太郎地区平面図

まずは3号埠頭から
3号_1-02 3号_1-01
フェリーターミナル
北海道の苫小牧港との間に1日4往復のカーフェリーが運航されています。
北海道までは便によって違いますが、7~9時間の航海です。
長距離トラックの運転手さんの話だと、長時間の運転後、体を休めるには丁度良い時間との事です。
苫小牧港からは札幌までは高速道路で1時間ちょっとと、利便性は結構良い航路です。
僕が千歳基地航空祭に遠征する時にはお世話になっています。

3号_2-01 3号_2-02
こちらは同じ3号埠頭にある飼料穀物コンビナート。
荷役用桟橋(左)とそれに続く東北グレーンターミナルの飼料サイロ(右)
背後には飼料メーカーの工場等が集まっています。
北東北一円の酪農・畜産業を支える施設です。

次に2号埠頭
2号_01
2号埠頭の主要施設『八戸港多目的国際物流ターミナル』
海上輸送コンテナを扱うターミナルです。
現在の海上貨物輸送のトレンドであるコンテナ輸送に対応した施設です。
コンテナ輸送は最近のトレンドではありますが、
貨物量全体で見ると、専用船やバラ積み船による輸送の方が主力です。
ちなみに、日本の貿易貨物量の99.7%は船による海上輸送です。
日本経済、日本人の生活は港に支えられているのです。

おまけ
3号_etc01
臨港地区に植えられていたナナカマドが赤い実が付けていました。

ブログランキングのランクアップに
ご協力お願いします。
 ↓↓↓

アクセスランキングバナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 1, 2007 12:10:24 AM
コメント(9) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:<不定期更新> 八 戸 港 <1>(09/30)   nekki5149 さん
フェリーですか。
私も昨年は出張で東京湾フェリーによく乗りました。
久里浜港から金谷港までわずか40分ですけどね。
目的地は,館山基地でした。

赤い実が季節感がありますね。 (Oct 1, 2007 12:13:34 AM)

Re:<不定期更新> 八 戸 港 <1>(09/30)   Gajin さん
航空便はスピード、車両は利便性ですが、物量を運ぼうとするとどうしても船が一番ですね。

早く秋晴れになって欲しいですね。 (Oct 1, 2007 05:24:45 AM)

Re:<不定期更新> 八 戸 港 <1>(09/30)   EZ30 さん
港で仕事なんてかっこいいですね。
船も毎日見れて、いいような。
仕事は忙しそうで大変でしょうが、頑張ってください。
(Oct 1, 2007 11:29:25 AM)

がんばってクダサイネ   みゅちん さん
お仕事がんばってください。ネ””
海がみえて開放的で実りの木の実が・・・
心がなごみます。
今日も一日良い日でありますように”” (Oct 1, 2007 02:10:35 PM)

Re:<不定期更新> 八 戸 港 <1>(09/30)   okaokaayaya さん
こんにちは~(^◇^)

ACHILLES8さんは八戸港で働いてるんですね~♪
どんなお仕事してるの?

いつも足跡ありがとです(^_-)-☆ (Oct 1, 2007 05:07:11 PM)

Re:<不定期更新> 八 戸 港 <1>(09/30)   HANG ZERO さん
八戸から、苫小牧、結構時間がかかるのですね...
神戸、四国なんか、すぐですもん...
八戸は、港湾立ち入り禁止になっていないですか?
こちらは、あちこちが立ち入り禁止で...
つりも出来ません... (Oct 1, 2007 07:17:38 PM)

Re:<不定期更新> 八 戸 港 <1>(09/30)   おとーのブーブー さん
港=美味いモノがある♪ これ、おとーの臭覚(笑)

苫小牧まで行けるってのは便利ですよね (Oct 1, 2007 11:05:00 PM)

こんばんわ   ♪MIEPPI 555 さん
八戸港なつかしい♪
高速、8時間?だったかな?
飛ばして、フェリー乗りましたよ。。。

10月が始まりましたねっ♪
月日経つのが、メチャクチャ早いんだよね。。。
年???アチャ。。。
元気に応援♪ポチッ☆ (Oct 1, 2007 11:05:35 PM)

Re:<不定期更新> 八 戸 港 <1>   Achilles さん
なんか?懐かしいデスゥ。ぃっぱぃ船とまってますもんね…苫小牧までいってるのは、知らなかったです。八戸港で働いてぃたのですね…楽しそうですね…
友達の彼氏が船のペンキを塗る仕事してぃましたヨ!って関係なぃですね! (Oct 2, 2007 07:31:43 AM)


© Rakuten Group, Inc.