373899 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

神田ランチ大学

神田ランチ大学

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

【絶対おかしい】闇… New! あき@たいわんさん

熊谷直実 浄土にも剛… kishiymさん

台湾・沖縄そしてお… みん1001さん
浪漫飛行 銀治。さん
台湾大迷媽媽的日記 … pkm-starさん

コメント新着

人間辛抱@ Re:マダム・タッソー蝋人形館(08/13) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
創作ダイニングふじ@ はじめまして 神田ランチの激戦に最近加わりました、創…
神田初心者@ ありがとうございます☆ 急遽明日、馴染みのない神田でランチをす…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

プロフィール

神田ランチ人

神田ランチ人

2006年12月23日
XML
2006年ももうすぐ終わり
今年みた映画をまとめてみると・・・
実に52本もの映画を鑑賞しておりました。
(約7日に1本の換算)

今年も東京国際映画祭で多くの作品を拝見しました。
何が1番言い作品だったか評価しにくいところですが・・
個人的には
2月に見た
忘れえぬ想い

東京国際映画祭で拝見した  青燕

そして やはり同様にイザベラとこの3本が
印象に残っている3本です

来年も多くのアジア映画作品を拝見したいと思います




以下今年度 記録 (現在 52本)
2006年 1月

雨の中の青空 (韓国)


2006年 2月

忘れえぬ想い (香港)
単騎千里を走る(日・中)

006年 4月
県庁の星 (日本)

2006年 5月
デイジー(韓国)(ジャパンプレミア)

2006年 6月
ドラゴンプロジェクト・精武家族(香港)
ジャスミンの花開く (中国)
真昼の星空(日本)

2006年 7月
恋するブラジャー大作戦(香港)
春の日の熊は好きですか? (韓国)
天上の剣 (香港)

2006年 8月
日本沈没(日本)
龍虎門(日本公開前・・香港にて鑑賞)
僕の世界の中心は、君だ。(韓国)
ミスター主婦クイズ王(韓国)
まぶしい1日(韓国)
愛と死の間で(香港)
青春漫画(韓国)

2006年 9月
夢遊ハワイ(台湾)
海に出る(原題 出出走走)(台湾)
海岸巡視兵(原題:海巡尖兵)(台湾)
浮世光影(台湾)
迷子(台湾)
幻遊伝(日本・台湾合作)

2006年 10月
靴に恋する人魚(台湾)
楽日(台湾)
西瓜(台湾)


2006年 11月
エレクション1(香港)
エレクション2(香港)
黒眼圏(台湾)

2006年 12月
サッド ムービー(韓国)

(東京国際映画祭)

細い目 (マレーシア)
アイル・コール・ユー(原題)(香港)
My Mother is a Belly Dancer(原題) (香港)
おばさんのポストモダン生活 (中国)
青春期 (中国)
イザベラ(香港)
四大天王 (香港)
永遠の夏 (台湾)
シルク (台湾)
不完全恋人(台湾・中国)
青燕 (韓国)
夏が過ぎゆく前に (韓国)
サイゴン・ラブ・ストーリー (ベトナム)
ガレージ (インドネシア)
バイト・オブ・ラブ(原題) (タイ)
ヌーヒン (タイ)
家門の危機(韓国)


鑑賞日時不明(2006年)
SPL狼よ静かに死ね(香港)
TYPHOON(タイフーン) (韓国)
連理の枝(韓国)
ディバージェンス(運命の交差点)(香港)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月25日 22時42分54秒
コメント(1) | コメントを書く
[映画全般(アジア映画他)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.