419115 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お気楽Zさんの『人生を愉しんでみる』ブログ

お気楽Zさんの『人生を愉しんでみる』ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.22
XML
カテゴリ:アマチュア無線


本当に久々のブログ更新となります。
ハイ、その・・・ちゃんと生きております😅(苦笑)
いやはや、実はかなりの多忙を極めており、今年のGWはほぼ仕事で出突っ張りの上、GW明けからは夜勤等のイレギュラーな応援要請まで引き受けております。
(完ペキな社畜ですなっ)
ちなみに先月、愛車を地元知り合いの車屋さんに出したのですが、延々とブログが途絶えていた為『何か有ったの?!』と心配されておりましたっ💧
(ついに旧学友以外の地元からも心配されちゃった、ちなみに旧PTA役員のよしみで当時から本当に良くして貰っておりました。感謝っ💡)



↑さて、先月車検を通した愛車HONDAモビリオですが、引続き『ラジコン飛行機✈️兼、アマチュア無線移動局🎙️』として活躍する事になりましたっ💪
それと車載用のリグ(無線機)🎙️ですが、以前は八重洲無線社のハンディ機『VX-3』を使用していたのですが、北陸総合通信局に無線機の増設申請を行ない、現在は同じく八重洲無線社『FT-70D』としておりますっ💡
(↓C4FMデジタルに対応、ハンディーなのにWIRES-Xに接続すれば世界とも繋がるっ🌏)



あと・・・ナンダカンダで、忙しい中でも余暇を楽しめるよう隙間時間⏰で始めたアマチュア無線🎙️でしたが、結局こちら方面にもハマりだして、自宅の屋根にもGPアンテナを設置して、ちゃっかりと固定局運用まで始めてるしっ💧
(↓ダイヤモンド社製 V2000 GPアンテナ。50MHz、144MHz、430MHzの3バンドに出られる欲張り仕様)



過去ブログにも記載しておりますが、始めた当初は河川敷に到着後、雨風なんかでのラジコン飛行機✈️やドローンを飛ばせない時の暇潰しの移動運用でしたが、気が付けば最近は調子に乗って職場帰りに近くの森林公園や高台に立ち寄り声掛け(CQ🎙️)して帰る事もっ(笑)
↓会社近くにある◯倉山森林公園・・・🐒、休日出勤で余暇の楽しみを奪われた残念な日の夕方🌆は、会社帰りに僅かでも余暇を取り戻すべく出没(笑)



なお、これも過去ブログで記載していたガレージ内装のDIY工事ですが、シャックルーム(無線室)を併設すべく予定を変更して進めておりますっ💡
(使い易いように壁面内の電気配線工事もちゃんと進めておりますっ、電気工事士資格を持ってれば自分の思い通りに進められるので吉っ🎯)



でも、まとまった時間が⏰❌なかなか取れないし、シャックルーム🎙️併設の予定変更で完成はいつになることやら・・・まぁ、良いかっ💧
(無線関係の同軸ケーブル類も電気配線と併せて何とかせにゃ、見た目ゴチャゴチャなのは、なるべく避けたいところっ💡)



本当は薪ストーブ関連🔥や他DIY🔨なんかの情報も色々とブログに記載したいところですが、会社仕事がひと段落し、時間が空いたら(う〜ん、無理かも・・・😭)続きを記載したいと思いますっ💡
取り敢えず、世の中は流行り病😷の◯ロナ後で音信不通なブログでしたが、ちゃんと生きてるヨっ(苦笑)


【ヤエス(八重洲無線) FT-70D】 144/430MHz帯 C4FM/FM ハンディトランシーバー + スピーカーマイク SSM-17A セット


SG9600 (SG-9600)第一電波工業(ダイヤモンド)アマチュア無線 50/144/430MHz帯モービルアンテナ【沖縄県への発送不可】


V2000 第一電波工業 50/144/430MHz帯 固定用 GPアンテナ アマチュア無線 V-2000【他の商品と同梱不可】


【安定化電源】 第一電波 GSV3000 DC1〜15V(可変) 連続最大出力 30A 安定化電源 アマチュア無線 アマチュア 無線機 diamond antenna





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.22 12:22:20


PR

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

ニューストピックス

プロフィール

Z団長(JF9SQB)

Z団長(JF9SQB)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.