1790892 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

スローライフに憧れて・・・                       ~薔薇や野菜を育てながら~

スローライフに憧れて・・・ ~薔薇や野菜を育てながら~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.09.02
XML
カテゴリ:キッチンガーデン
昨日から9月ですね。
2学期になり、お弁当作りと送り迎えなどで就寝時間が遅くて早起きするので、
昨日は疲れてブログ更新できませんでした。

今日は明け方の雨が上がって良く晴れましたが、
風は少しヒンヤリとして、もう秋だなぁって思います。

9月1日と言えば、防災の日。
それにちなんで、今日は、家の近くの利根川沿いのグラウンドで県の防災訓練が行われました。
せっかく近くで行われるので、見に行きました。

緊急車両やヘリコプター、ドローンなどが出て来て、
火事や事故、自然災害などで人命救助するところなどを見せていました。




近くの自衛隊からも怖そうなヘリコプターが飛んできました。



間近で見ると迫力がありました。

逞しい救助犬も出て来たりして、
私たちの普段の平和や安全はこんな風に守られているんだと改めて感じました。


昨日、撮ってアップできなかったキッチンガーデンのお花の写真です。



ホトトギスがたくさん咲いて、やっぱり9月ですね。







シュウメイ菊(ハドスペン)







ジニア




手前の白い花はニラ。

黄色い花は名前が分かりませんが宿根草です。





この本読みました。



「伊藤くん A to E」(柚木麻子 著)

自他共に女の子にもてるってことを認めている伊藤くん。
来春公開の映画で岡田将生くんがこの役になるのでしょうね。

この映画も是非観てみたいです。



応援クリックをしていただけると幸いです。

にほんブログ村


ついでにこちらもポチッとお願いします。↓

人気ブログランキング

 
 
     星  コメントもお待ちしてま~す! お友達になってください! 星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.09.02 14:48:30
コメント(6) | コメントを書く
[キッチンガーデン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:すっかり秋の気配(09/02)   きらら ♪ さん
すっかり秋ですね~
今年は、季節のめぐりが特に早く感じますね。 (2017.09.02 16:57:19)

 Re:すっかり秋の気配(09/02)   T&N さん
こんばんは
9月に入り、めっきり涼しくなり
秋ですね。

花も秋色の花が咲いて来ましたね
防災訓練しても実際に出来るか不安ですね。 (2017.09.02 19:47:33)

 Re:すっかり秋の気配(09/02)   カモミール2363 さん
こんばんは~(#^.^#)

昨夜から朝に掛けて雨が降っていましたが
暫くして止みました。
午前中は涼しくて長袖着てましたが午後は
少し暑くなってえ半袖に着替えました。
急に涼しくなって秋の気配を感じますね。

県の防災訓練が近くで行われるんですね。
実際に見ると迫力あってビックリするでしょうね。

ホトトギスがこんなに群生してるのは
今まで見た事なかったです、凄い~(*^^)v
ホトトギスを見ると秋を感じます♪
ピンクのシュウメイギク、可愛いですね(#^.^#)
黄色い花は以前家にも咲いてたかも、名前が
思い出せません(^-^;
(2017.09.02 20:33:26)

 Re:すっかり秋の気配(09/02)   オレンジ mama さん
防災訓練を間近で見られると迫力ありますね。

しゅうめいぎくがかわいいですね。
ホトトギスも素敵だわ~。
もう秋ですね~秋のお花ですね。 (2017.09.02 21:38:47)

 Re[1]:すっかり秋の気配(09/02)   バラ好きけいこ さん
T&N様
 急に秋めいてきたので、ちょっと寂しいですね。
でも、これから気持ちのいい日が続くと嬉しいですね。

 防災訓練は救急隊の方や自衛隊の方が手際よく救助活動をするのを見てましたが、素人には見てるだけで何もできないなぁと感じました。
救助のプロの方はさすがですね。

(2017.09.03 06:46:05)

 Re[1]:すっかり秋の気配(09/02)   バラ好きけいこ さん
カモミール様
 朝晩と昼間では気温差があって、着る物も考えてしまいますね。
でも、今朝も気持ちよく晴れました。

 ホトトギス、ハドスペン、黄色の宿根草もみんなキッチンガーデンの隅に植えてあります。
良く育つのは、野菜にあげた肥料が効いているからかもです。

 県の防災訓練は毎年場所が変わるらしく、今年はたまたま近所で行われたので行ってみました。
駐車場は充分にあるのですが、県内からたくさん参加者が来たり、展示発表もたくさん飾られて、バスやトラックなどがたくさん来ていました。
一般の見学者は近くの別の何カ所かの駐車場に車を止めて、そこからシャトルバスで現地に運んでもらってました。
私達は歩いて行こうと思っていたのですが、すぐ近くの小学校からシャトルバスが出ていたので、それに乗って往復しました。
なかなか、普段味わえないことを体験できて楽しかったです。

(2017.09.03 06:57:40)


© Rakuten Group, Inc.