【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2005年05月11日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 昨日、ニュース23で、「ナチス・ドイツによるユダヤ人大量虐殺の犠牲者を慰霊するため、ドイツが建設を進めてきた大規模モニュメント「ホロコースト記念碑」がベルリンに完成した。戦後60年の今年、ようやく完成にこぎつけた。10日にシュレーダー首相らが出席して完成式典を行なわれた。」というニュースがありました。日本と同じ敗戦国のドイツで、戦争を風化させず、不戦の誓いをあらたにするものとして、記念碑を作ったのはすばらしい思います。

 日本では、憲法は時代に合わないとして、9条も含めて変更されようとしています。戦争をする国づくりを一歩一歩進んでいこうとしています。

 ニュース23の中の多事争論で筑紫哲也さんは、「ドイツは『戦争についていつまで、謝り続けるのか。』に対して、『いつまでも誤り続ける。』と答え、それによって、敬意を獲得し、特もしている。」といってました。

 日本が、戦争によって、大きな被害を与えた国や人々に対して、謝り続けること、9条を守り続けることによって、国際的にも敬意を獲得できるものと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月11日 14時16分52秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

全司法近畿地連

全司法近畿地連

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 gpqkcoy@ YYlNXvDjxcO zhaSST <a href="http://xthmjys…
 ndyylqijj@ HjTuGCqkhMJ l2q09S <a href="http://ejjezxs…
 fnztpfcqgv@ fnztpfcqgv Wow, cool man, big thanks! <a href…
 こうべのひと@ 地連ブログ日記はええなあ 久しぶりの長い記事、読ませていただきま…
 gongon@ お世話になりました ご苦労さまでした。おかげさまで、この1…

© Rakuten Group, Inc.