660620 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Kapayapaan

Kapayapaan

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

langit_lalala

langit_lalala

コメント新着

langit_lalala@ Re:置かれた場所で咲きなさい(04/28) コメント気付かず失礼しました。 私は買…
藻緯羅@ Re:置かれた場所で咲きなさい(04/28) 藻緯羅も購入して読みました。 買って損…
zukachiii@ Re[1]:【セブンイレブン限定】ハーゲンダッツ ジャポネ(07/04) 楽天ブログスタッフさんへ ご連絡ありがと…
zukachiii@ Re[2]:【セブンイレブン限定】ハーゲンダッツ ジャポネ(07/04) 楽天ブログスタッフさんへ はーい。わざわ…

お気に入りブログ

「この破滅が光とな… りぃー子さん

6/29(木)国分寺クラ… mary87さん

満月通信 ふぁーてぃまさん
ピースハウス peace houseさん
たまに箱根住人のお… たまに箱根住人さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2007年05月15日
XML
テーマ:神様ファン!(5)
カテゴリ:Devotion
4/22の日記を読み返して思った
「ごめんなさい」とか「すみません」とか
「申し訳ありません」とか謝るにはいろんな言葉がある
でも、神様には「ごめんなさい」が一番しっくりくるなと思った
「申し訳ありません」の申し訳っていい訳って事だよね
いい訳出来ない位にぶっ飛んだ事しちゃってごめんって事だけど
いい訳が思いつくならいい訳するのであれば、
知恵の実食べた責任を擦り付け合うアダムとイブと一緒だし。

「済みません」も
「タダでは済まない事をしちゃって済みません」の省略形だとすると
タダで済むか済まないかは人間が決める事じゃない
いやむしろ、聖書は「タダで済んだ(イエスが全て完済した)」と
言っているわけで。

そういや「ごめん」の語源は何やねんと言う事で調べてみる
漢字だと「御免なさい」
許す意味の「免」に丁寧さをプラスしたらしい。
つまりは「許してちょ」って事か?
だとしたら「ごめん」も神様への祈りとしてはどうなのよ?と思う
許しを請える分際なのか?(笑)
まぁ、神様は許してくれるだろうけど
自分から許しを求めるもんでもないような・・・
じゃぁ「私が悪かったです」が一番良いかな?

明らかにヘリクツだし
語源まで気にしていたら言葉を使えなくなる
現代的にはゴメンより申し訳ありませんの方が
絶対丁寧なんだから、使えば良いのだけど
神様にはただ、いい訳も後先の事も考えずに
謝る方がスッキリして良いと思う






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月16日 02時38分01秒
コメント(6) | コメントを書く
[Devotion] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.