664167 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

秋田庄内いろいろ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Favorite Blog

絶対買う→もういいか… プチおたくさん

おじじ軽度知的障害… komaruakahenさん
May a great day com… yang1030さん
***ちっちゃいもの☆… ZIN0888さん
きら*わん ブログ kkkwwnn1234さん

Comments

Profile

zunsanzunsan

zunsanzunsan

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2008.07.22
XML
カテゴリ:文房具
DrGrip4+1
Dr.GRIP 4+1を、結局買っちゃいました。
多機能って、ハマるとどんどん突き進んじゃいますね。
(多機能に限った事じゃないか)

先日買ったゼブラのクリップオンマルチ2000との比較ですが、

リフィルの書き心地は、パイロットの方が僕好みでした。
A-inkほどまで行かないにせよ、なかなかスムーズな書き心地。

軸に関しても、
Dr.GRIPの方が好みでした。
結構な重みがあり、グリップがシリコン製。
こちらの方が、持ちやすい。

ただし、クリップ。
これだけは、やはり、
例のゼブラお得意のあのバインダークリップにはかないませんでした。
考えてみれば、大学のころから、ペンはゼブラが好きだったなぁ。
あくまでも、「クリップの汎用性」が気に入って使っていました。

現在、仕事ではSARASAの軸にA-inkの青を入れた

改造BPをいちばん使用しています。

やはり、インクはパイロット、軸(クリップ)はゼブラが
僕にとっては最高なようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.23 00:45:34
コメント(0) | コメントを書く
[文房具] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.