663827 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

秋田庄内いろいろ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Favorite Blog

わらび餅を熱く語る プチおたくさん

おじじ軽度知的障害… komaruakahenさん
May a great day com… yang1030さん
***ちっちゃいもの☆… ZIN0888さん
きら*わん ブログ kkkwwnn1234さん

Comments

Profile

zunsanzunsan

zunsanzunsan

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2010.10.21
XML
カテゴリ:つぶやき
実は先日の出張で、ある失敗をやらかしてしまったのです。

と言うのも、
今回の出張は寝台列車で行ったのですが、
ちゃんとビールをテーブルのくぼみに置かなかったせいで、
列車の揺れでビールが落下。
ビールが先月買ったばかりのRICOH CX3にかかってしまいました。
電気系統の故障はなかったのが不幸中の幸いでしたが、
レンズカバーの隙間にビールが入ってしまい、
しばらくしてビールが乾くと
カバーの中でビールがネバ付いて、フタの開閉がぎこちなくなってしまったのです。

ひどい時は、電源を入れてもカバーが半開き、
電源オフにしてもきちんと閉まらない有様…。

極めてショックで憂鬱な出張になるかと思った出張2日目。
1件目の取引先が予定よりも1時間早く終わり、
次まで少し時間が空いて、さてどうしようと思ったときに、
「そういえば銀座にサービスセンターがあったのでは!?」という事を思い出し、銀座に直行。
14時までに行けば当日修理可能との事で急ぎました。

到着したら出てきたのが人の良さそうなおじいちゃん。
症状を説明し、修理代を尋ねたら
「これは割と新しい機種だからサービスしてあげる。」とのお言葉。
「修理にどれくらい時間かかりますか?」と聞いたら、
「15分で出来るからちょっと待ってて」との事。
サービスセンター内に展示されているRICOHの過去のカメラや、
現行機種の展示品を触りながら待ちました。

しばらくして、そのおじいちゃんに呼ばれて、
「はい、直りましたよ。パーツ交換して、さっと清掃しときました。」
お礼を言うと、
「また何かあったら直接宅配で送ってね。あなた家遠いんだから。販売店に持ち込むと高い料金取られる事があるからね。」というアドバイスまで頂く始末。

おかげさまでバッチリ直り、それ以降は気分良く出張の時間を過ごす事ができましたとさ。

あまりに対応が良かったのでRICOH贔屓になりそうです(笑)

リコー銀座カメラサービスセンター





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.21 14:55:44
コメント(8) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.