256561 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日も絶好調?2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

神戸須磨シーワールド New! matsu-kuniさん

長良川の水量 New! ponpontondaさん

石徹白集合の釣り あといちさん

釣りお爺日記   … 釣りお爺さん

カテゴリ

2009年11月19日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ようやく朝晩冷え込んできたのと、メバルが食べたくなったので、調査がてら出かけました。

R23は木曽三川の橋梁工事の為、渋滞するので今日はR1で行くことにして正解でした。

1ヶ月ぶりに来たら、埋立地の工事が始まっていて、道の雰囲気変わり戸惑いました。

先回は時期的に早すぎたようだったが、今回はどうか?

例年ならば釣れる時期なんだけど、釣友の話では、良くないそうだ。

あたりが暗くなりかけた頃始めます。

ん?全然あたらん。浅めの棚で探りますがあきません。

ならばとばかりに、だんだん深めに探りを入れてもあかん。

いつもなら、誘えば乗ってくるけど、・・・

昨日の雨のせいか、アームのせいか・・・

ほっとけメソッドで、動かさないようにしたら、やっぱりなー、居ましたよ。

今日はこれ。ぼつぼつ獲れました。盛期の状態ではなかったけど、なんとか荷になった。

      meba2

デカイのは獲れませんでした。最大21Cm、チビもいます。アヴェレージ15Cmですな。

まだ海タナゴや、木っ端グレ、草フグがじゃまして難しい釣りになりました。

水温がもっと下がらないとウハウハにはなりませんな。

ともあれ産卵準備で腹には卵ができかけの個体も混じった。

あと二潮後に再調査に出かけてみます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月19日 16時21分58秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


メバル調査も本格的   釣りお爺 さん
なんだかんだと言えども釣果を出してる~。
調査は終了で次回は水温も下り条件も整い本番ですね

寒い中での釣りでご苦労さんでした。時季の海釣りですので頑張って下さい。
(2009年11月19日 20時57分26秒)

Re:メバル調査も本格的(11/19)   Zuzu4 さん
釣りお爺さん
>なんだかんだと言えども釣果を出してる~。
>調査は終了で次回は水温も下り条件も整い本番ですね

☆瑞浪FS、せっかくお誘いを受けたのに前約が有り失礼しました。
釣れれば寒さは気になりませんが、そうじゃないとこたえます。
ニジもメバもあと少し水温が下がって安定すればよい結果がでるとおもいます。また出かけましょう。
>寒い中での釣りでご苦労さんでした。時季の海釣りですので頑張って下さい。
-----
(2009年11月20日 13時08分50秒)

Re:メバル調査 2(11/19)   ponpontonda さん
メバルはやはり煮付けが良いですかね~!
ホットケメソッドは餌付けてほっとくんですか?
(2009年11月20日 16時01分37秒)

Re[1]:メバル調査 2(11/19)   Zuzu4 さん
ponpontondaさん
>メバルはやはり煮付けが良いですかね~!
>ホットケメソッドは餌付けてほっとくんですか?
-----
☆そうですね、煮付けが旨いです。刺身も甘みがあっていいですよ。しかし、それなりの個体でないとね。
ホットケはなんと言ったら良いか、、変則ズボつりとでもいうか、棚で待つ釣り方です。 (2009年11月20日 21時23分44秒)


© Rakuten Group, Inc.