591188 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

風のふくまま 氣の向くままに・・・

風のふくまま 氣の向くままに・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

白使

白使

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:あ、バター(12/30鑑賞)(01/10) kann man cialis ohne rezept in der apot…
http://buycialisky.com/@ Re:ワンダーフェスティバル2012夏 風林火山(順不同)(07/29) buy cialis without a perscriptiontadali…
http://buycialisky.com/@ Re:信じること(07/26) cialis soft online kaufencialis soft sh…
http://buycialisky.com/@ Re:マルイスパークリングセールの罠にはまるブサメンの嘆き(01/08) alternare cialis e viagracheap cialis 9…
http://buycialisky.com/@ Re:餃子の夜(02/27) review cialis daily usebuy cialis onlin…
http://eddrugsgeneric.com/@ Re:あ、バター(12/30鑑賞)(01/10) cialis 10mg boite de 4 prixliasons sp c…
http://viagrayosale.com/@ Re:ワンダーフェスティバル2012夏 風林火山(順不同)(07/29) patente de viagra en espa??a <a hre…
http://viagrayosale.com/@ Re:信じること(07/26) viagra schizophrenia <a href="…
http://viagraky.com/@ Re:マルイスパークリングセールの罠にはまるブサメンの嘆き(01/08) viagra precio en rosario <a href=&q…
http://viagraky.com/@ Re:餃子の夜(02/27) can i take benicar with viagra <a h…

Favorite Blog

Loveletter la-taさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2007.12.07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は浅草の中華そば
つし馬で夜ごはん。
久しぶりに食べたな、コレ系ラーメン。
Image094.jpg

まさに中華そばだね。写真見づらくてすんま孫。

煮干しだしであっさり醤油。なんか落ち着いたよ。ふーぅみたいな。
たまにはこういうあっさりラーメンもよいね。
しかし麺が…太くて柔らかい。ある意味でのびてるとも言えなくはない麺なのが残念だった。中華そばだったら細ちぢれ麺がよろしアルよ。ラーメンまー好みなんだろけどね。
昔は醤油専門で、新しいラーメン屋に行ったら、醤油ラーメンしか頼まなかった
んだが、最近は醤油を頼むことがなかった。すごく久しぶりに食べたよ。
中華そば小にした甘えで、韓国風明太ごはん るものも注文した(汗)
大盛と代わらんやん。ショック
いや、しかしこれがうまかった。明太子に胡麻油とネギをあえて
あるんだが、妙にうまい!
いいアイデアだな思ったよ。これなら簡単にできるね。真似てみたい。
他の客のほとんどが、バリ煮干しラーメンなるものを頼んでたけど…
自分はそのメニュー見つけられなかったぉ。後で入口でわかったんだけど、
なんとか会員でないと注文できない通のメニューらしい。
気になるが、煮干しの味強すぎてもどうなんたろって想像した。
しかし好奇心の塊のような俺には気になって仕方がない。
おいしいつけ麺屋を探しているので、次回はつけ麺注文だな。

つけ麺はやはり大勝軒なのかなぁ。食べてみたいなー。

<本日のWii>
・今日はいつもよりたくさんFitできた。ヨガはなんとなくスクールに通い
たくなってきたよ。出会いも求めて。しかし無理だな・・・。しっかり通えないし。
お天気チャンネルで、地球儀をグルングルン猛烈な速さでまわすのが好きだ。(笑)
およそ関係のない国の天気まで見てしまう・・・
海外にはじめて興味をもった瞬間であった。
ぺろり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.07 22:58:43
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.