1241638 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おひとり様のおいしい生活

おひとり様のおいしい生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hirorin0413

hirorin0413

カレンダー

お気に入りブログ

次女手作りケーキで… New! あんこ1961さん

Android8以下ご利用… 楽天レシピスタッフさん

美味しいごはんが食… k1ey1m1ur1さん
北海道を食べよう! ごっくんべあーさん
れみママブログ~料… れみママ4324さん

コメント新着

坂東太郎G@ Re:米粉deコッペパン(04/29) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
すぎま@ Re:炊飯器de豚の角煮(12/04) 角煮の脂がしみ込んだアスパラも美味しそ…
misya@ Re:炊飯器de豚の角煮(12/04) ひろりんちゃん~こんにちは♪ 寒中お見舞…
2011.09.06
XML
カテゴリ:おうちごはん





【本日の教訓】


お米の給水時間はちゃんと守ろう。
例え空腹に耐え切れなくとも。



3976466_1301851735_147large.jpg




アルデンテと言うのは
パスタだけではないらしい。
リゾットでもほんのり芯を残すのが正統…らしい。

らしいらしいと言うのはね
未だかつてリゾットってモノを食べたことがないからよ。

そんなワケで本日も
想像と妄想の果ての産物。








ルクエで簡単! 魚介のスパイシーチーズリゾット
ルクエで簡単! 魚介のスパイシーチーズリゾット

料理名:リゾット
作者:
hirorin0413

■材料(1~2人分)
玄米(白米でも可) / 1/2カップ
水 / 1カップ
パナメイエビ(ボイル) / 8尾
ベビーホタテ(ボイル) / 5~6個
パプリカ(黄・赤) / 各1/4個
たまねぎ(みじん切り) / 1/4個分
しめじ / 1/4株
★鶏がらスープの元(顆粒) / 小さじ1/2
★チリパウダー / 小さじ1/3
★レッドペッパー / 3ふりくらい
★黒胡椒 / 3ふりくらい
★あらびきガーリック / 小さじ1/2
コクとうまみのとろけるスライス / 1枚 



■作り方

1.お米は白米は1時間以上、玄米は6時間以上分量の水につけておく
2.1のお米をスチームケースに移し★の調味料を全て入れて混ぜる
3.2のお米の上に具材を全てのせて蓋をし
 電子レンジ強(500w)で15分、その後弱(350w)で5分かける。
4.3をレンジから取り出し、コクとうまみのとろけるスライスを千切って
 全体に散らして再び蓋をして5分蒸らしてできあがり

※レンジにかける時間はあくまで目安です。
 様子を見ながら加減してくださいね~
 

詳細を楽天レシピで見る






きっと

多分

おそらく

めいびー

ぱはーっぷすっ


給水時間をはしょらなければ
もっと美味しくなったハズ。

いや
味はよかったんだよ。味はね。

アルデンテと呼ぶのには
ちーっと硬すぎたような気がするの。
でもね
それは気のせいに違いない。
そう言うことにしておこう。

「気のせい」は魔法の言葉だと
かえら~さんも言うとった。



気のせい気のせい。




3976466_1301851730_164large.jpg




ルクエを手に入れたからには
一度は作ってみたかった。

一度作ればもう満足。
だから二度目はありません。
次は鍋で作るよ。多分。

だってね
ルクエに付いてたレシピ集にも書いてはあったけど
吹きこぼれが半端ない。

思わず パネぇ~!!
と若者ぶりたくなったわよ。


それでもチャレンジしたいあなたに言っとくわ。
天板引いて作ってね。



掃除の手間が 
パネぇっす!!





ルクエを使ったチーズ料理レシピ
ルクエを使ったチーズ料理レシピ







 


ランキングに参加しております。
こんなブログですが
よろしければポチッと



にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村

ワインがすすむよワイングラス





☆ルクエ LeKue ご好評につきWeeklyセール 衝撃の...いや!たったの 1000円 !!【73%OFF】ルクエ LeKue(レクエ) スチームケース (蒸し器) ペティート Sサイズ(1人用)


雪印北海道 おつまみチーズセット[お酒のつまみにぴったりの色々セットです]雪印北海道 おつまみチーズセット[お酒のつまみにぴったりの色々セットです]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.07 19:23:51
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


やはりふきこぼれますか…。   ゆりぽむ さん
丁度昨日は私もリゾット作ってたんですよ~。
…鍋で。

ルクエでリゾット、どうなのかなぁ?と思いつつ何か嫌な予感がしてやってなかったんですが…、やっぱりふきこぼれるんですね。
しかもパネぇ~!な事に…
ともあれ、お掃除お疲れ様でした・

ルクエのあの形って色々考えられてるのだろうとは思うんですが、なんか微妙というか。うーーむ。

ひろりんさんのリゾットレシピ、魚介たっぷりで美味しそうです^-^

(2011.09.07 14:51:21)

Re:お米だってアルデンテ  ルクエで魚介のスパイシーチーズリゾット(09/06)   ダルシー さん
ばか吹きこぼれるでいかんね(笑)

付属のレシピ集に書いてあるってことは、そういうもんだと思ってね!って事なんですかね?(^_^;)
次世代ルクエは改善されてくるのかな・・・

なんか、私が買うとそのままお蔵入りの筋が濃厚になってきたかも(笑)
ルクエも鍋も失敗しそうだから、リゾットはひろりんさんちに食べに行くわ♪
ワイン持参で(^^)v

(2011.09.07 16:57:58)

Re:お米だってアルデンテ  ルクエで魚介のスパイシーチーズリゾット(09/06)   あんこ1961 さん
リゾットはお米のアルデンテ・・と聞くけど、駄目です。
お米は固めが好きだけど、芯の残っているのは無理。

野菜じゃなくて主食だと思うからなんでしょうね。

天板のパネぇ掃除、お疲れ様でした。 (2011.09.07 18:37:18)

Re:やはりふきこぼれますか…。(09/06)   hirorin0413 さん
ゆりぽむさん★

わたしの使い方が悪いのでしょうか。。。
かなーり量も減らして吹きこぼれ対策したつもりだったのにぃ~
元々あまり電子レンジを使わないので
レンジの使い方から勉強が必要かもしれませぬ^^;

もうレンジ自体も古いくて汚れてるし
いっそ買い替えたろーかっ!!
とそんな気分になりました。。。 (2011.09.07 19:53:14)

Re[1]:お米だってアルデンテ  ルクエで魚介のスパイシーチーズリゾット(09/06)   hirorin0413 さん
ダルシーさん★

ひゃ~掃除んばーかかんだりぃさや~

うん。
あのね、さりげなーく「吹きこぼれるよ」って書いてあったw
もう覚悟のうえで作れってことよね。わかってたんだけどさ~っ!!

じゃーリゾット作るからダルシーさんちの燻製とバーターね♪
リゾットは鍋で作るけどねっ!! (2011.09.07 19:58:38)

Re[1]:お米だってアルデンテ  ルクエで魚介のスパイシーチーズリゾット(09/06)   hirorin0413 さん
あんこ1961さん★

もう掃除はかんべんですぅ~^^;

そもそもホントのリゾットを食べたことないので
アルデンテも何もないんですけどねw
わたしも日本民族としてごはんに芯は断固として反対しますっ!! (2011.09.07 20:04:01)


© Rakuten Group, Inc.